我が家の畑にキクイモの黄色の花が咲き誇っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/f5f0f0444edec67a16cae8bcf721a4b2.jpg?1631443737)
やはりこうした力のいる作業は長男に頼むのが一番頼りになります。
根っ子のイモが赤いので食べられるのか分かりませんので、そのままになっているので、毎年増えて仕方がありません。
今日は9.11同時多発テロから20年です。
ニューヨークの世界貿易センタービルに2機の旅客機が突っ込み、3千人もの命を奪い、世界を震撼させました。
米国が始めたアフガニスタンの報復戦争は20年にも及び、暴力の連鎖は新たなテロを生み出し、死者は100万にものぼるとも言われています。
8月の末に米軍は撤退したが、何のための戦争だったのか、もうテロとの戦いは終わりにしなければなりません。
しかし、イスラム組織タリバンがアフガンの実権を握っています。
アフガニスタンの平和はいつ訪れるのでしょうか。
今は世界中がコロナ感染との戦いに協力しあい、命を守ることを優先することだと思います。
夕方長男とホームセンター「コーナン蟹江店」に行き、パイプの棚を買ってきて、組み立てて貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/f5f0f0444edec67a16cae8bcf721a4b2.jpg?1631443737)
やはりこうした力のいる作業は長男に頼むのが一番頼りになります。
あとは四角の折り畳みが出来るテーブルがあるといいなあ。
ネットで探してくれるようです。
今日の万歩計は、5,583歩でした。