パラパラと雨が降ったかと思ったら、直ぐに止んで、気温がグングン上がって、暑くなりました。
ピンクのコスモスが纏まって咲いているのはキレイなものです。
14日岸田首相は解散し、19日に公示、31日投票で衆院選が行われます。
今回の選挙は、自公政権を終わらせ、市民と野党共闘で、政権交代して、今こそ新しい政治を求める声が広がっています。
安倍・菅自公政権の9年間は、日本の政治をとことんダメにしました。
自民党内の「政権たらい回し」では、政治はよくなりません。
政治を変えるには、政権交代でいのちを守る政治にしましょう!
9月8日市民連合と野党4党(立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新撰組)の党首が一堂に会し、衆院選における6つの野党共通政策で合意しました。
野党で一本化した選挙区は、289小選挙区の約4分の3に達しました。
民主主義を踏みにじる自公政権か、民主主義を守る野党政権かの衆院選となります。
あなたはどんな政権を望みますか。
愛知9区でも、前回の衆院選では、自民候補より野党候補は、1万票も多く、野党が一つになれば勝利することができます。
頑張れば、頑張っただけの結果がついてくるようなこんな選挙は久し振りである。
何だかワクワクする選挙になりそうですね。
今日の万歩計は、3,675歩でした。