散歩していると、黄色のラッパが下を向いているような花が咲いていた。
以前友人宅でもたくさん咲いていたが、最近は見かけなくなった。何という名前だったかな?
ヤフーで検索すると、エンジェルストランペットというそうです。いい名前ですね。
娘に車を借りて、蟹江警察署に免許証の更新に行ってくる。
新しく建て替えられて、2階まで行くのに、結構階段を上らなければならない。
受付に免許証と高齢者講習終了証明書を提出すると、手数料2500円支払って待っていると、暗証番号2種類書いて、写真を写す。
10分位待っていると、もう出来上がっていた。
2022年12月30日まで有効である。
自分の車はないけれど、娘や息子に車を借りて乗れるし、身分証明書にもなるし、しばらくはこの免許証は必要である。
ついでに、八開の社会福祉協議会に行き、9月から12月までの報告書に領収書を添付して、請求をする。
赤い羽根の補助金の請求に写真をつけてほしいというので、パソコンで送ることにする。
立て替えのお金が2万円ほどあったので、来月振り込まれると助かります。
今日の万歩計は、2,490歩でした。