室温は、13.2度(6:00)。
曇り空で時々パラパラと雨が降る日であったが、意外に暖かい1日となった。
9時に「道楽の郷」でイチゴを買って、そのまま自転車で永和駅に向かい、母の命日の1週間遅れでお参りに豊田に向かいました。
永和駅9:49の電車で向かい、八田で地下鉄に乗り換え、伏見で豊田行き10:25に乗り、11:13に豊田に到着。
弟が駅のローターリーに迎えに来てくれました。
初めて電車での豊田行きであったが、1時間20分程で到着しました。
車で来るよりも早く到着しました。
まず、仏壇にお参りをして、母が亡くなって、早いもので8年になりました。
母の最後の20年間は弟家族と過ごしました。
母がいつも言っていましたが、O型の娘や嫁と一緒に住む定めのようだ。
お互いに血液型の違いか性格の違いか、良く意見が合わなくて喧嘩したものです。
でも母も義妹も愚痴を私に殆んど言わなかったことが、20年一緒に暮らせた秘訣のだとつくづく思います。
丁度お昼になったので、野菜たっぷりの蕎麦をご馳走してくれました。
偶々弟も休みで一緒に、食事をしながら、弟はピアノの調律をしている人で、退職した高齢者の人対象に100人位の人にピアノを無料で教えていて、毎日忙しく過ごしているようです。
年に一度ピアノ演奏会をとても楽しみにピアノ練習に励んでいるようです。
88歳でビアノに初めて挑戦する高齢者もいるようです。
義妹は、毎週野菜の朝市を駐車場で行うための野菜作りを楽しんでいます。
しかし、義妹は足を痛めて歩けないのが、何だか心配です。
22年も長生きをしている飼い猫のハナは、小顔の黒のトラ猫で、腰が曲がったようにヒョコヒョコと歩く姿がとても可愛い。
昨年はもう動けなくてダメなのかと思ったら、水を飲ませると生き返ったように少しづつ元気になってきたとのこと。
庭にピンクの枝下梅が満開。メジロやヒヨドリが花の蜜を啄みに来ていました。
直ぐ隣の家に中1の孫息子と小4年の孫娘と息子夫婦がいるので、集まればとても賑やかな様子である。
義妹はスマホで無料のコミックを読み、弟はゲームを楽しんでいるようです。
毎年子供達とお盆にお墓参りの序でに母の誕生日8月15日にお参りにくるが、去年はお参りにくることができなかったが、今年はみんなで来れるといいなあ。
3月には滋賀県の日野町の末っ子の弟の家に行こうかな。
兄弟の中で一番元気な私が兄弟に会いに行ける身軽な身分だから。
帰りの電車の中で、向かいの親子連れの2歳位の子どもがチラチラと私の方を見ては、恥ずかしそうに顔を隠すのを電車を降りるまで楽しんでいました。
帰りはあっという間に帰ってきました。
毎日がボケボケ生活
今日は今まで何処に失くしたのか探していた小さなお茶入れのポットが自転車の中から出てきました。
ボケボケ生活もこんな嬉しいこともあるものですね。
今日の万歩計は、6,095歩でした。