ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-2-18(日)、母の命日にお参り ☁️のち🌂

2024年02月19日 05時57分59秒 | 兄妹
室温は、13.2度(6:00)。
曇り空で時々パラパラと雨が降る日であったが、意外に暖かい1日となった。

9時に「道楽の郷」でイチゴを買って、そのまま自転車で永和駅に向かい、母の命日の1週間遅れでお参りに豊田に向かいました。

永和駅9:49の電車で向かい、八田で地下鉄に乗り換え、伏見で豊田行き10:25に乗り、11:13に豊田に到着。

弟が駅のローターリーに迎えに来てくれました。

初めて電車での豊田行きであったが、1時間20分程で到着しました。

車で来るよりも早く到着しました。

まず、仏壇にお参りをして、母が亡くなって、早いもので8年になりました。

母の最後の20年間は弟家族と過ごしました。

母がいつも言っていましたが、O型の娘や嫁と一緒に住む定めのようだ。

お互いに血液型の違いか性格の違いか、良く意見が合わなくて喧嘩したものです。

でも母も義妹も愚痴を私に殆んど言わなかったことが、20年一緒に暮らせた秘訣のだとつくづく思います。

丁度お昼になったので、野菜たっぷりの蕎麦をご馳走してくれました。

偶々弟も休みで一緒に、食事をしながら、弟はピアノの調律をしている人で、退職した高齢者の人対象に100人位の人にピアノを無料で教えていて、毎日忙しく過ごしているようです。

年に一度ピアノ演奏会をとても楽しみにピアノ練習に励んでいるようです。

88歳でビアノに初めて挑戦する高齢者もいるようです。

義妹は、毎週野菜の朝市を駐車場で行うための野菜作りを楽しんでいます。

しかし、義妹は足を痛めて歩けないのが、何だか心配です。

22年も長生きをしている飼い猫のハナは、小顔の黒のトラ猫で、腰が曲がったようにヒョコヒョコと歩く姿がとても可愛い。

昨年はもう動けなくてダメなのかと思ったら、水を飲ませると生き返ったように少しづつ元気になってきたとのこと。

庭にピンクの枝下梅が満開。メジロやヒヨドリが花の蜜を啄みに来ていました。

直ぐ隣の家に中1の孫息子と小4年の孫娘と息子夫婦がいるので、集まればとても賑やかな様子である。

義妹はスマホで無料のコミックを読み、弟はゲームを楽しんでいるようです。

毎年子供達とお盆にお墓参りの序でに母の誕生日8月15日にお参りにくるが、去年はお参りにくることができなかったが、今年はみんなで来れるといいなあ。

3月には滋賀県の日野町の末っ子の弟の家に行こうかな。

兄弟の中で一番元気な私が兄弟に会いに行ける身軽な身分だから。

帰りの電車の中で、向かいの親子連れの2歳位の子どもがチラチラと私の方を見ては、恥ずかしそうに顔を隠すのを電車を降りるまで楽しんでいました。

帰りはあっという間に帰ってきました。

毎日がボケボケ生活

今日は今まで何処に失くしたのか探していた小さなお茶入れのポットが自転車の中から出てきました。

ボケボケ生活もこんな嬉しいこともあるものですね。

今日の万歩計は、6,095歩でした。
コメント

2024-2-17(土)、毎日がボケボケ生活 ☁️

2024年02月18日 04時48分55秒 | ボケボケ生活
室温は、9.3度(6:00)。
一日中曇り空だけれども、風がなかったので、何とか少しづつ春の気配を感じながら、散歩すると、近くの畑に白梅が満開。

春が直ぐそこまで来ているのを感じる。

大井の旧道を歩いていると、一反程の広い屋敷跡が更地になっていた。

分譲なら4軒ほど建て売りが建ちそうであるが、これからどうなるのか気になる土地になりそうである。

畑には、目立たないビワの花が咲いていました。

6月には黄色の実がなるのが楽しみである。

毎日がボケボケ

息子に送って貰って、友人宅に行くと、何処にいったのかと探していた帽子があった。

先月訪問した時に忘れていったようである。忘れないように鞄の中に入れる。

友人が医者に行くというので、慌てて家に帰ってくると、今度はピンクのポットを忘れてしまったことに気が付いたので、電話すると、開口一番「ポットを忘れたでしょ」っていわれてしまった。

毎日がボケボケ生活で、何を忘れたか思い出せないこともある。

でも、毎日思い出しながら、ブログに書いていくのもボケ防止になるのではないかもしれないので、なるべく書くようにしようかな。

読んでもらっている人に「あるある」と思って笑って貰えればいいかな。

毎日ボケボケ生活を楽しまなきゃね。

今日の万歩計は、8,247歩でした。



コメント

2024-2-16(金)、友人見舞い 🌤️

2024年02月17日 05時41分08秒 | 友人
室温は、10.9度(6:10)。
湯タンポを窓際の椅子の膝掛けの下に入れると、麦ちゃんいつの間にか上に乗っかって、気持ち良さそうに眠っています。

喜久屋へ

お天気がいいのに、外に出ると、冷たい風で上着を取りに行き、老人福祉センターまで歩くと、何とか暖かくてなってバスに乗り、日比野駅で降りて名鉄電車で勝幡の「喜久屋」まで行く。

頼んでおいた黒のパンツを穿くと、私の欠点を全部隠してくれます。

ゆっくりとモーニングをしていると、ママが「宮本さんに是非着てほしい着物があるんだけなあ」と言われて見せて貰う。

薄ベージュのような麻の葉模様の大島の着物を出してくれた。

白っぽい大島はもう2枚あるしと迷っていると、きっととても似合うと言われて1,500円とお値打ちな値段だし、ついつい買ってきてしまった。

家に帰って羽織ってみると、結構ゆとりのある着物で着こなせば、普段着に着てもいいかな。

少し匂いが気になるが、暫く干しておくと、匂いも消えていくことでしょう。

今の時代中々難しそうであるが、普段毎日着物で過ごせたらどんなにか幸せでしょう。

歯医者でブリッチ

午後から歯医者まで行き、金槌でトントン叩いて仮歯を取って、ブリッチを入れるが、何度も噛み合わせを見ながら、少しづつ歯に合わせて入れて貰う。

まだ少し違和感があるが、使っていく内にだんだん慣れていくと言われてホッとする。

友人のお見舞い

帰ってくると、友人から連絡があって、弥富の選挙の応援にご夫婦でやって来て、これから蟹江の友人宅に見舞いに行こうと誘われた。

丁度ヘルパーさんが準備したおやつのコーラーとカステラと栄養剤のエンシュアを飲んでいました。

随分顔色を良くなって、少しづつふっくらして、髪の毛も生え際が黒くなってきたと見せてくれました。

ゆっくりとした話し方で、初めの内は何を言いたいのか分かりにくいが、何度も聴いている内に分かってくる。

娘に借りたドライヤーを返したかったようである。

右手が動かないようで、左手でコップを持って上手に飲めるようになっていた。

オムツを換えるとヘルパーさんは直ぐに帰っていったが、ベットに入ったまま暫く話していると、雨戸が閉まる音がして、息子さんが早めに帰って来た。

友人の手を何度も手を握って離さないので、別れがたいようである。

バトンタッチするように帰って来たが、真っ暗になってきたので、コンビニまで送って貰い帰って来た。

多治見で友人夫婦も95歳の母親を抱えて、介護しているようであるが、何とか歩いて自分のことはやれるので助かっているとのこと。

お互いにまだまだ長い人生が待っているか、直ぐ目の前なのか分からないが、元気の内はお互いに人生を楽しもうと約束して別れました。

今日の万歩計は、6,057歩でした


コメント

2024-2-15(木)、サロン活動交流会 ☁️のち☂️

2024年02月16日 06時51分31秒 | サロン活動
室温は、11.8(6:30)。
久し振りに10度以上に気温になったが、曇り空で午後から雨が降ってきたせいか、そんなに暖かさを感じなかった日であった。

新婦人の手巻き寿司

朝から年金支給日でお金を振り込んだり、下ろしたりしてバタバタして、新婦人の手巻き寿司の準備をする。

11時過ぎにやっと集まって来て、来た人から順番に手巻き寿司を作るが、作ったことのない人が3人もいてビックリ。

取りあえず1本づつ作るが、材料がまだかなりあったので、2本づつ作ることになった。

1人30分以上経っても中々来ないので、電話すると、13時半からだと思っていたとのこと。

お腹が空いていたので、みんなで先に食べることにするが、自分で作ったものは美味しいね😋🍴💕

慌てて来てくれて、いつも作っているのか、サッサとつくってくれた。

珠には自分でも作ることにすると、みんなで作れば、今度家でも作れるようになるので、みんなでこれからも作りながら、食事会が出来るようにしようかな。

3月29日にみなと医療生協のサービス付高齢者向け住宅「かめじま」に見学に行くことにしました。

サロン活動情報交換会

13時半には「サロン活動情報交換会」に参加するために
友人が迎えに来てくれましたので、あとはメンバーに頼んで出掛けました。

まず、消防署から火災警報器の点検や取り付けの支援も行っていただけるようですので、サロンにも来ていただいて話をして貰うといいなあ。

令和6年度の小地域福祉活動支援事業登録、公共施設利用の減免・市有バス利用許可、予定等についての説明があり、メールアドレスやサロン実施報告書類は1年分まとめて至急され、メールアドレスの提出をすることになりました。

声が小さく、分かりにくい説明のしかたですが、何とか書類に明記されていたので何とか理解できました。

韓国の紙で作る蓮の花の講習も申込めばしていただけるようです。


参加するサロンの活動紹介が自己紹介も合わせて行われました。

今日参加できなかった「のんびり会」「健康サロン」の資料も貰ってきました。

毎年少しづつですが、事業の内容が変わりますので、キチンと聞いて対応しなければならないなあと感じました。

今日の万歩計は、5,000歩でした。


コメント

2024-2-14(水)、クローバーテレビ 🌞

2024年02月15日 05時39分41秒 | ブログ
室温は、8.9度(6:15)。
朝方にストーブを付けると、いつの間にか何処からか、麦ちゃんがやって来て、私と同じ様に、手足を揃えてチョコンと座って、ストーブに当たっている様子が可愛くて仕方がありません。

昼間になると、どんどん暖かくなって、気温が18度も上がって、日の当たる椅子の下の毛布の下に湯タンポを入れると、気持ちよく体を伸ばして眠り込んでいます。

麦ちゃんの大好きな居場所となっています。

友人からの毛糸

友人から先日毛糸を4袋も、ドッサリともらったが、まだ編み物をすると、手首が痛いので、しばらく編み物が出来ないので、てんしんらんまんに持っていくと、大変喜んでくれました。

まだ一袋あるし、かせくり器があるので、持っていこうかな。


クローバーテレビ

午後3時にクローバーテレビがBSを機器を取りに来ると行ったが、中々来てくれない。

1時間ほど待っていると、やっと来てくれて、持っていってくれた。

1~2ヶ月分は支払なければならないが、「あきない世傳金と銀」の時代劇が終わり、火野正平さんの「心の旅」も暫くお休みになったので、見るものがなくなってしまったので、取り外して貰うことになりました。

今度BSを見たいときは、パラボラアンテナでも付けた方が長い目で見たときは、お値打ちになるかな。

テレビを見るときは殆んど録画した放送を見るだけになっているので、クローバーテレビで見るときは録画できないので、中々予定した時間にテレビを見ることができません。

結局クローバーテレビでのBSを見ることをお断りすることになりました。

一日中テレビを見ているわけでなく、なるべくテレビを見ないようにしなければ、目が疲れて仕方がありません。

今日の万歩計は、857歩でした。




コメント