Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

日本の伝統?

2006-01-05 09:38:54 | 日本日常
ここ十数年、初詣なんて行ったことなかったけど
今年は何を思い立ったか昨日、明治神宮に行ってきました。

13時過ぎに原宿駅を降りると、とっても人が多い。
しかも改札を出たあたりで、キリスト教の街宣をしている。
神宮の前でキリスト教・・・・・神道にケンカうってんのか??

いけません、こんな邪心をもって参拝するのは。
敬虔な気持ちで参道を進みましょう。

人は多いんですが渋滞することはなく、約15分で本宮に到着。
お賽銭をあげ、2礼/2拍/1礼
「100円でそんなに叶えられないよ」
と神様が言い出しそうなくらい、お願いしてきました。

さーー、今年もいい年になるかな?


=補足=
キリスト教が嫌いなわけではありません。Noriは小学校のころ、洗礼も受けてます。
(中学以降は通ってませんが)ヾ(・・;)
だからこそ、初詣の時期に神宮の前で街宣するような非常識なことをやってほしくなかっただけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする