3連休の初日だけど、先週まで自転車にかまけていたんで何の予定も立てていない。 こんなときはあの手を使うしかない。
関東の地図をA4版にプリントアウトし床に置き、その横に立ったKazuが右手を精一杯上に伸ばして、その手に持ったボールペンを地図に落とす。 そう、ダーツの旅ごっこ。
ボールペンが“コン”と穴を空けた先は、鴨川だった。
3連休の初日とあって、ネットで見る高速状況は真っ赤な渋滞真っ盛り。 収まるのを待ってからの出発は14時を大きく回ったとこでした。
湾岸線からアクアラインへ乗り換える。 ここは開通してから10年も経つというのに、今回初めて通るんですよ。 10km程の海底トンネルを「人間って、よくこんなもの作るよね」なんて話しながら通過し、海上に出るとPAの “うみほたる”。 一度来てみたかったんだ、ここ。
うみほたるから川崎方面を望む

木更津方面は海にかかる橋が伸びる

木更津名物だという“アサリマン”などを食してみる

悪くはない
初めてのうみほたるを楽しみ、鴨川の宿泊案内パンフレットを入手し出発。 海上に伸びる橋は、快適だな。
千葉に上陸すると対岸の川崎側と正反対にのどかな風景となり、なんとなくホッとするね。のんびり走って、安房鴨川駅に着いたのは17:30でした。
こんな行き当たりばっ旅の宿泊は駅の観光案内をよく利用するけど、この時間はもう閉まってるねぇ。 そこでうみほたるで入手したホテル1欄に数件電話してみるが、やっぱり全て満室だ。 こんなときはネットが頼りとノートPCで接続を試みるが、AirH゛圏外なんだね、ここ(・_・) 「それじゃぁ、足で探しますか」 と駅の周りをぐるぐる回り、見つけた“鴨川イン”にチェックイン。 空いててよかったぁ。 このホテル、外見は「ちょっとなぁ」と思ったけど、部屋も広くて、フロントのお姉さん曰く 「大浴場」??? もあり、値段の割には良かったよ。
「ここまで来たからには夕食は魚でしょう」と、フロントに聞いて“よしだ”という居酒屋へ。 細い裏道にあるこのお店、聞かなきゃ分からない立地です。 しかし地元のお勧めだけあって、安くてうまい。 大満足の夕食でした。
よしだ店内
関東の地図をA4版にプリントアウトし床に置き、その横に立ったKazuが右手を精一杯上に伸ばして、その手に持ったボールペンを地図に落とす。 そう、ダーツの旅ごっこ。
ボールペンが“コン”と穴を空けた先は、鴨川だった。
3連休の初日とあって、ネットで見る高速状況は真っ赤な渋滞真っ盛り。 収まるのを待ってからの出発は14時を大きく回ったとこでした。
湾岸線からアクアラインへ乗り換える。 ここは開通してから10年も経つというのに、今回初めて通るんですよ。 10km程の海底トンネルを「人間って、よくこんなもの作るよね」なんて話しながら通過し、海上に出るとPAの “うみほたる”。 一度来てみたかったんだ、ここ。
うみほたるから川崎方面を望む

木更津方面は海にかかる橋が伸びる

木更津名物だという“アサリマン”などを食してみる

悪くはない
初めてのうみほたるを楽しみ、鴨川の宿泊案内パンフレットを入手し出発。 海上に伸びる橋は、快適だな。
千葉に上陸すると対岸の川崎側と正反対にのどかな風景となり、なんとなくホッとするね。のんびり走って、安房鴨川駅に着いたのは17:30でした。
こんな行き当たりばっ旅の宿泊は駅の観光案内をよく利用するけど、この時間はもう閉まってるねぇ。 そこでうみほたるで入手したホテル1欄に数件電話してみるが、やっぱり全て満室だ。 こんなときはネットが頼りとノートPCで接続を試みるが、AirH゛圏外なんだね、ここ(・_・) 「それじゃぁ、足で探しますか」 と駅の周りをぐるぐる回り、見つけた“鴨川イン”にチェックイン。 空いててよかったぁ。 このホテル、外見は「ちょっとなぁ」と思ったけど、部屋も広くて、フロントのお姉さん曰く 「大浴場」??? もあり、値段の割には良かったよ。
「ここまで来たからには夕食は魚でしょう」と、フロントに聞いて“よしだ”という居酒屋へ。 細い裏道にあるこのお店、聞かなきゃ分からない立地です。 しかし地元のお勧めだけあって、安くてうまい。 大満足の夕食でした。
よしだ店内
