表題ほど大層なもんじゃあないけど、嬉しい誤算
先週末は多くの方が3連休だったのではないでしょうか
「そんな時は、きっとゲレンデには人が溢れてるよね」
と、スキーをあきらめかけていたときに
「クリスマスの週はゲレンデ空いてるよ」 とユタ君の情報
「ん、そお?」
と、思い直し、ダメ元で22日の土曜日に行ってきました
メンバー: Ryokoちゃん/師匠/Nori
・ 5:30に関越道に乗ると、非常にスムースな流れ
・ 沼田ICで降りR120で日光方面に向かうが、道はガラガラ
・ 8時前に丸沼高原に着くと、ゲレンデ近くの駐車場に駐めれた
・ リフト券買ってゴンドラに向かうが、待ち時間なく乗車
・ 滑ってみると、リフト待ちはほとんどない
・ 雪質はハイシーズン並み
まだ営業開始していないゲレンデが多いこの時期に、3連休の初日がこんなとは
メンバー間では 「クリスマスの奇跡」 と呼んでいます
写真はゴンドラら山頂駅から見た日光白根山
関東以北では最高の、2500mあるそうな
手前の妙な生物は・・・無視してください

しかしみんなゲレンデにも来ずに、何やってんでしょうね?
そちらのほうが・・・羨ましい気も・・・します
先週末は多くの方が3連休だったのではないでしょうか
「そんな時は、きっとゲレンデには人が溢れてるよね」
と、スキーをあきらめかけていたときに
「クリスマスの週はゲレンデ空いてるよ」 とユタ君の情報
「ん、そお?」
と、思い直し、ダメ元で22日の土曜日に行ってきました
メンバー: Ryokoちゃん/師匠/Nori
・ 5:30に関越道に乗ると、非常にスムースな流れ
・ 沼田ICで降りR120で日光方面に向かうが、道はガラガラ
・ 8時前に丸沼高原に着くと、ゲレンデ近くの駐車場に駐めれた
・ リフト券買ってゴンドラに向かうが、待ち時間なく乗車
・ 滑ってみると、リフト待ちはほとんどない
・ 雪質はハイシーズン並み
まだ営業開始していないゲレンデが多いこの時期に、3連休の初日がこんなとは
メンバー間では 「クリスマスの奇跡」 と呼んでいます
写真はゴンドラら山頂駅から見た日光白根山
関東以北では最高の、2500mあるそうな
手前の妙な生物は・・・無視してください

しかしみんなゲレンデにも来ずに、何やってんでしょうね?
そちらのほうが・・・羨ましい気も・・・します