今夜は重慶から こんばんは (^.^)/
昨日は広州で、そこから今日は移動してきました
ここ重慶は以前より工業都市として栄え、現在では人口3千3百万人の大都市です
内陸の盆地のせいか、いつもドンンヨリと煙っていると聞いていました
青天の日がないそうで、今日も例外じゃなかったし・・・
気温は15℃と快適だけど、視界は噂どおりでしたよ
もちろんカメラは持ってきたけど、なんとSDカードが入っていないという大失態
だから写真は撮れなかったので、携帯で撮ったホテルの部屋でも載っけときます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/36cc1a9433e989e7e403894b8e3bc921.jpg)
ホテル内の飲み物はバカ高いから
写真中央は外に出て買ってきた “長城” という赤ワイン
68元だから1000円くらいでしょうか
味は・・・日本のコンビニで800円のワイン・・・以下かな (T.T )
昨日は広州で、そこから今日は移動してきました
ここ重慶は以前より工業都市として栄え、現在では人口3千3百万人の大都市です
内陸の盆地のせいか、いつもドンンヨリと煙っていると聞いていました
青天の日がないそうで、今日も例外じゃなかったし・・・
気温は15℃と快適だけど、視界は噂どおりでしたよ
もちろんカメラは持ってきたけど、なんとSDカードが入っていないという大失態
だから写真は撮れなかったので、携帯で撮ったホテルの部屋でも載っけときます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/36cc1a9433e989e7e403894b8e3bc921.jpg)
ホテル内の飲み物はバカ高いから
写真中央は外に出て買ってきた “長城” という赤ワイン
68元だから1000円くらいでしょうか
味は・・・日本のコンビニで800円のワイン・・・以下かな (T.T )