Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

夢の島

2012-05-29 00:07:24 | お出かけ:日本

行き先も決めずに有楽町線に乗った日曜日、決められないまま終点の新木場まで来てしまった。
「まあ、しょうがない」 と、夢の島公園に行くことに。

ここには初めて来た所。

Noriの世代の印象は、夢の島はゴミの島。
「ここのどこかに子供のころ乗っていた三輪車が埋まってるかもしれないな」
なんてことを思いながら、今は清潔に整備された公園をブラブラと歩いてみた。

新木場側の入り口から対角の場所にマリーナへ続く小道があり、
降りていくと多くのヨットやプレジャーボートが係留されている。

写真を撮ってみたが・・・なんとも画にならなかったな・・・
 

 

マリーナの端近くに第五福龍丸が陸上展示されている。
屋外には朽ちかけたエンジン

 

室内には これも朽ちかけた船体が

 

今この船には不思議な船員たちが乗り組んでいる。
 

 


「このへんで帰ろうかな」 とも思ったが、250円とリーズナブルだったので熱帯植物園にも寄ってみた。

 

この温室のデザインは いいな

 

屋内に設えられた小さな滝の裏側から撮ってみた

水ってこんな形で落ちていくんだね (シャッタースピード 1/3200sec)

 

ここで一番のお気に入りはこの パキスタキス ルテア       こちらはご存知 ウツボカズラ

 

 

ここで何より嬉しかったのは、館内のカフェにエビスビールがあったこと。

入館料の2倍の値段だったけどね(^^;)

 

結構暑い日だったので喉をかきむしる黄金の液体がとてつもなく美味く、
その後快適な気分で帰路につけた日でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする