Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

最寄駅

2014-01-05 00:03:06 | 九州日常

Kazuの実家に年始の挨拶に行こうと公共交通機関を探したところ、自宅から2kmほどに鹿児島本線の駅があることを発見。

歩けない距離でもないので徒歩で家を出て、テクテクと30分で着いた駅は

ん~   雰囲気がある と 言っておこう

 

通過する電車は2両編成

時刻表を見ると 1時間に2本 ・・・

 

無人駅なのでタッチパネルと券売機がホームにある。

ダメ元で携帯スイカをかざしたところ何の問題もなく使えた。

それだけでなんか とっても嬉しかった。

 

そして ここのカードの名は

SUGOKA (すごかぁ ; 熊本弁で「すっご~い」の意味)  (^^;)

 

暗くなって帰ってきたときの駅舎の雰囲気も 「すごかぁ」

まだ 18:30

 

ん~  この地での公共機関利用は ・・・ ちと厳しいな

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする