・8月8日 CT撮影
造影剤を注入してのCT撮影で、単純CTよりも明確に描出でき、正確な判断ができるらしい。
これは前回、転移確認の検査で受けており、今回で2回目。
時間としては10分程度で完了する。
造影剤は腕からの点滴で注入されるが、熱く感じる場合があるとのこと。
言われてみれば確かに、そんな感じがしたな。
稀に副作用で嘔吐やかゆみが出るらしいが、Noriは全く問題なし。
・8月22日 検診
CT結果、がんは消滅したとのこと。
内視鏡で観察すると、患部はきれいに正常の状態に戻っていた。
よしっ d(^^)b
「これであとは定期的な検診だけだな」と喜びかけたところ
「甲状腺に影が見えるので、次の検診前に MRI を受けるように」 と・・・
なかなか一筋縄では、いかないもんだねぇ (― ―)