けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

Newarkの台湾屋台料理屋さん Porridge House (豊裕清粥之家)

2017-01-23 07:30:02 | 食べ歩き


屋台っぽいチープなお品書きがシビレます。


習近平の字みたいだなあ。でも内容は食欲をそそります。。でもないか、、、
https://www.youtube.com/watch?v=Jx_yehAUo-0


この日曜日は、私の鍼灸漢方の免許を更新するために必要な、継続学習を受講に行きました。米国は、主要な業界の免許は2年おきの更新のために、定期的にこの継続学習を受けておかないといけません。でも、お仕着せの講習内容は本当につまらないのです。。

だから、いつも暇つぶしにこんなことをしたり、食べ歩きをしています。
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%AD%A6%E7%BF%92

今回はNewartというシリコンバレー寄りの都市で行われました。
ググってみると、近くに3件の台湾料理屋があることがわかりました。

これは素晴らしい!
台湾に行ったことのある方は多いと思います。
台湾といえば屋台料理ですね。このお店には、そういうのがたくさんあったのです。



これは台湾の屋台で必ずい見かける、花枝羹(イカのとろみスープ)です。かなり独特な味なんですが、私は大好きなのです。


これはコンボで白身の魚のフライと、玄米ご飯にひき肉を煮込んだのをかけた滷肉飯(るーろうふぁん、台湾人はローバープンといいます。)と麵筋という小麦粉のお麩と高菜の炒め物(これは酸っぱすぎたかな)とナスの煮込みです。でも独特のチープな味がいいんですよ。

コンボは、メインの肉とか魚を決めたら、滷肉飯がついていて、右側の2種類の数は、カウンターのとこのに売りコーナーから自分で選べます。


これは天下無敵の肉粽(台湾人はバーザンといいます。)オレンジ色のソースがかかっていて、すごい配色ですが、これがうまいんだ!なれない人も3回食べるとクセになります。


これはコンボについてきた、得体のしれない飲み物です。たぶん緑茶に乳酸菌飲料を足したのかなあ、妙に薄味なんですが、結構いけました。


いつも店頭の写真を撮るのを忘れてしまうのですが、Yelpに出てましたので、これをご覧になってください。
https://www.yelp.com/biz/porridge-house-newark
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲泉のお灸 子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫

2017-01-18 19:36:46 | 漢方アメリカOnline


婦人科系の病は、お灸による自己治療が、非常に功を奏する場合があります。

本来東洋医学は、その一人一人の体質や、気質をよく分析して処方をしますので、同じ名前の病気だとしても、全く違う漢方薬や経絡、ツボを使って治療を行います。

同じ名前の病でもというのは、寒がりか暑がりか、食欲の有無、貧血っぽいか、瘀血(おけつ)といって血の流れが阻害されていないか、生理の具合がどうか、過去の病歴や事故、手術歴などをお伺いして、その方一人一人の、方剤(いくつかの単品の漢方薬を配合してできたもの。)を決めてゆくわけです。

そんな中、お灸による自己治療は多くの場合、どなたが行っても、かなりの効果が期待できます。あまり細い問診や分析はせずとも、毎日コツコツすえることによって、必ず効果が上がります。
下手な鍼や、漢方薬を飲むよりも、ずっと効いてしまうことがあって、時々私自身も驚かされるのです。

さて、今回は「絶対的に婦人科系によいツボ」をご紹介いたします。
それは「曲泉きょくせん」です。これは、ピンポン玉くらいのサイズの子宮筋腫が消えたり、子宮内膜症が完治したり、卵巣嚢胞が急激に小さくなって治癒したりする、素晴らしいツボです。

ツボの位置は、どうぞググってみてください。簡単にわかります。
左右の曲泉に毎日1回から2回、1-2壮(お灸は1壮2壮と数えます。)すえてください。必ず効果が期待できます。
使うお灸は「せんねん灸のレギュラー」がよろしいです。

関連ブログです
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%93%E7%81%B8

以前は、三陰交も併用するように書いていましたが、この4-5年の読者の方々からのご報告では、曲泉一穴で十分な効果が期待できるようです。
わたくしたちのように外地におりますと、日本から買うせんねん灸なども貴重品扱いです。毎日「ああ、、、また減ってゆく、、」ともったいなくて心配になるようではいけません。

もちろん節約のためだけではなくて、お灸のツボはたくさんの種類を使うのではなく、厳選されたツボを1-2種類使うのが、最も効果があがるのです。
 
曲泉一穴を大切にして、こつこつとすえてゆきましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2017-01-04 11:13:39 | 國を思う

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/u0BYqzdiuJc" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

一昨日、台湾の劉さんから、こんな動画が送られてきました。
ある意味、トランプ氏を見直した気がします。。

同じことを、事実上共産中国の朝貢政治家である「沖縄県知事の翁長氏」にやってみたいものです。
ずれてる、、、、

これを蓮舫氏にやったらどうなるでしょう?
あ、彼女の場合は、キョンシーのおでこに貼るお札を貼り付けてみたい。。。
ピョンピョンって跳ねるかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする