後はツイッターでの投稿が多くなります。ご了承ください。
@kkclinic
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/c7500e266a7c8e1319f777d1ee2ad3bc.jpg)
これは、日本の武士たちが作り上げたという、打撲、骨折の名漢方薬です。
治打撲一方(ちだぼくいっぽう)といいます。
内容は、川芎(センキュウ)、撲樕(ボクソク)、川骨(センコツ)、桂皮(ケイヒ)、甘草(カンゾウ)、丁子(チョウジ)、大黄(ダイオウ)であります。
これは私が自分で調剤したくてしょうがないのですが、米国ではどうしても、撲樕(ボクソク)と川骨(センコツ)が入手できないので残念です。
ぬるま湯に溶いた漢方薬を、これでジュっと口に流し込みます。
しかし、米国でも入手可能で、イヌにも人間にも大変よく効く漢方薬として、疎経活血湯(そけいかっけつとう)や独活寄生(どっかつきせいとう)などがありますが、後日お話をいたします。
漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com
新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。
漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com