けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

打撲に対するお灸治療

2013-05-26 22:01:00 | 東洋医学全般
先週、詠春拳の稽古中に、左の拳を痛めてしまいました。まあ、へたな者同士が組んで練習をした時に起きやすいのですが、私の突きを相手がスカッと受け止めることができず、ガシッと無理矢理に受けてしまったために起きた事故です。小指の3番目の関節が必要以上に手のひら側に曲げられてしまいました。幸い骨折ではないので、一種の突き指、打撲の治療となります。

早速お灸による治療をいたしました。
こういう時のお灸は、周りに触れてみて、圧痛を感じるところが治療点となります。
お灸はこういった、関節のけがや、打撲にも大変よく聞きます。

ご自分でやるには、便利なインスタントお灸もよいでしょう。この文章の下の方でご紹介しておきます。



マーカーを使って、灸点(お灸の目標点)をおろします。なぜか業界では「灸点をおろす。」といいます。


拳側と掌側の押してとくに痛いところ(圧痛点)に灸点をおろしました。


米粒くらいのもぐさ(艾柱、がいちゅうとよみます。)を乗せます。 どきどきどき、、、、


お灸治療専用のお線香で点火します。このお線香は太めのもので、簡単に折れて患者さんのおなかの上などにぽろっと落ちないように配慮されています。


熱いですよ、、、でも気持ちの良い熱さです。写真のように腫れている拳頭から、お灸の熱とともに患部の熱が発散してゆく感じがよくわかります。


このようなインスタントお灸を用いても大変効果があります。日本では「せんねん灸」「長生灸」「カマヤミニ」などという名前で売られています。インスタントお灸は米国ではあまり売られていません。あっても高値の場合が多いものです。しかし、日本から楽天ショップなどの海外発送を使っての購入が可能です。

インスタントお灸はあまり熱くありません。台座の中が空洞になっているので、もぐさが燃えても、上の写真のような「直接焼き」にはならないので、マイルドな熱さです。

下記は関連記事です。
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/c/c4f4f9fa3f47e988747f693b54422e1a
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%A4%AA%B5%E4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期のホットフラッシュ 逍遥散 加味逍遥散

2013-05-17 15:51:39 | 漢方アメリカOnline
逍遥散と加味逍遥散はどちらも肝虚陰虚熱証という状態に使う漢方方剤です。
ストレスや眼を使った細い作業、更年期などで体にこもった熱が上昇し、イライラ、不眠、ホットフラッシュ、耳鳴り、疲れ眼などをおこしていることを目標に使います。

どちらも、更年期のホットフラッシュにも使われます。

しかし、東洋医学の教科書的には、加味逍遥散の方が逍遥散に比べて梔子(しし、くちなし)と牡丹皮(ぼたんぴ、文字通り牡丹の木の皮)が入っているので、体にこもった熱を発散させる作用が強いことになっています。ということで、加味逍遥散の方が、ホットフラッシュには効くことになっています。

しかしながら、実際には逍遥散の方が更年期の、特にホットフラッシュの治療にいっそうの効果が見られます。

じゃ、「何でですか?理論的に変じゃあないですか。。。」と生徒さんから質問があるのですが、「東洋医学というものは、時として、そういうことがあるんだよ。。これも併せ呑んでください。」というしかないのです。

まあ、効くんだからいいじゃあないですか、、、といったところでしょうか。

ちなみに加味逍遥散はイライラがあればどんな状態でも使えます。
昼間であればリラックスして仕事ができますし、寝る前に飲めばよく眠れるようになります。男女共に使える誠に便利な薬です。
http://www.kanpouamerica.com/product/62
http://www.kanpouamerica.com/product/63

どちらも本来の名前を尊重するために「~~散」とありますが、当診療所で出しているのは飲みやすい錠剤バージョンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠香(VIEN HUONG)の潮州乾麺

2013-05-16 14:45:14 | 食べ歩き
久しぶりにオークランドの遠香(VIEN HONG)レストランに行ってまいりました。
ここでは必ず潮州乾麺をたべます。

Vien Huong Restaurant
712 Franklin Street, Oakland, CA 94607
510-465-5938
http://www.yelp.com/biz/vien-huong-restaurant-oakland


朝6時から夕方6時まで年中無休。


夕方の閉店時間の近くに行ったので、マダムがお金を数えています。。。大量のお金でした。。。
横には知人らしいおまわりさんが座っていました。


私の前に座っている一緒に行った助手さんを写すふりをしてシャッターをきっていたのですが、感づかれたのかな、、、、、みーーたーーなーーー、、、


あ、来た来た、、これが潮州乾麺です。焼き豚、茹で豚、ひき肉、肉団子、揚げにんにく、内臓、えび、ネギが入っています。


麵は選べるのですが、要は黄麵(平たいひもかわ風)にしました。あとは、河粉(上新粉の白いへろへろ麵)、蕎麵(日本の蕎麦とは違う感じの細麵)などがあります。


これは乾麺を取るとついてくるスープ。うまいんですよこれが、、、
乾麺を食べていて、ぼそぼそしてきたら、少しこのスープをかけるとよいです。
潮州湯麵だと、このスープが入ったスープヌードルとして出てきます。


調味料はこれと、海鮮醤、チリ醤、白砂糖、ナンプラーなどがあります。
写真の右のサテ辛味醤は遠香醤といって、ランチ99などの中国系スーパーでも売られています。けっこう有名な調味料です。小皿もくれるので、この面に載っている具をこれらの調味料につけて食べてもよろしいです。

日本と異なり、製作者のことはまったく考えずに、これらの調味料で麵全体の味を完全に変えてしまってもよいアジア料理屋の実態。。。この麵に白砂糖を大匙いっぱいかけて食べている人もいるのです。
私は、ついてきたスープと、ナンプラーを少しかけました。

いずれにしても大変美味しいので、お試しあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸って吐くのが深呼吸? それじゃあパニック起すぞ。。。

2013-05-14 12:50:18 | 東洋医学全般
前回は私の睡眠時無呼吸症候群が治っていたお話をいたしました。
呼吸ついでに、パニック症候群のお話をしたいと思います。

一般的に呼吸、深呼吸は「吸って吐く」物だとされています。実はこれが曲者なのです。

ラジオ体操と並んで、偉大な日本の体操であるアルゴリズム体操でも、最後のところで「吸って-吐くのが深呼吸~♪、吸って-吐くのが深呼吸~♪、」と歌われています。

しかし、いざというときに呼吸は「まず吐く」のです。
呼吸(こきゅう)という文字だって、吸呼(きゅうこ)とは書きません。呼(はく)事が先に来ているのです。

すごいストレスを感じたときに、まずは気を落ち着けねばと考えてふかーく深呼吸をするとします。多くの方々はこの時に息をグーーッと吸ってしまいます。そしてはきます、またグーーッと吸います、そしてはきます。すると、緊張しているときほど、だんだんとはく息の量が減っていくのがわかると思います。
そしてしばらくすると、「あ、、息を吐けない、吐けないから吸えない!苦しい!助けて!」とパニックアタックという状態になるのです。これが習慣になると慢性的なパニック症候群となってゆきます。

そういうわけで、呼吸は「吐いてから吸うこと」が大原則です。「まず吐くんです!」

ここ一番のときに、口からはぁーーッと吐くのは力が入りにくいので、できるだけ鼻からはきます、ふーーぅぅぅぅっっと吐いて吐ききってから、すっとおなかを緩めてやるのです。
すると自然に横隔膜が下り、すうーーと空気が入ってきます。この時に入ってきた空気の量がちょうどよい自然な吸気量です。思ったよりずっと少ないでしょう。。。

もちろん空気のきれいなところでたくさん吸い込みたくなったら、どんどん吸い込んでよろしいのです。しかし、まずは吐ききってから吸うことです。

そうすれば気持ちも体ももっとリフレッシュされます。
さあやってみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時無呼吸症候群(Sleep apnea)が治っていたぞ!

2013-05-14 10:30:15 | 美容、美肌、ダイエット
私の3人の子供たちも皆ティーンエージャーになり、長女は今年から大学に行く予定です。

私もまさに「死んじゃあいられない歳」になったのです。そこで遅まきながら生命保険に入ることになりました。面倒な書類の記入と、担当者との面接、血液検査、心電図をとりました。結果は上々!体の弱かった子供のころとは大違いの結果が出ました。
担当者も大変な健康体だとほめてくれました。。。

ところが、、、保険会社に拒絶をされてしまったのです。
それは、私が過去に重篤な睡眠時無呼吸症候群(Sleep apnea)があったことが発覚したからです。

今は治っている、いびきはかかない、呼吸も止まらない、あれから8キロ以上やせている、毎日運動をしている!といってもだめなものはだめ、Sleep apneaはそう簡単に治るものではない。いつでも心臓発作や脳溢血の可能性があるから保険には入れない。

しかし、もし、「医師が治っている事を証明できたなら検討しましょう。」との事でした。

ジョートーじゃあないですか!私は早速病院に行ってSleep apnea Testというのを受けてみました。

こんな機械を装着して一泊する検査です。

するとどうでしょう。このような結果がでてきました。
This study suggests that snoring interferes with the quality of your sleep. This condition is sometimes referred to as 'Upper Airway Resistance Syndrome'.This test does not document the more severe snoring related condition called Sleep Apnea.
(睡眠のクオリティーと上気道通気障害の検査を行ったところ、重篤ないびきなどの呼吸障害は見られず、睡眠時無呼吸症候群の発症の原因となる所見は存在せず。)

かっかっか!ザマーミロっての!ここ数年のわしは鍛え方がちがうんだ!
これで、文句を言うような保険会社だったら、こっちから願い下げでぃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合気道の道場開きにおよばれしました

2013-05-13 15:00:45 | 圓功禅拳、古武術
先週の土曜日は友人のレイさんの合気道の道場開きに招かれました。
とても本格的なセレモニーで、出席者の中にはもう何年も会っていなかった懐かしい人たちも来ていて、とても楽しい時間を過ごすことができました。

この道場の名前は「丸道場」(Maru Dojo)といいます。
http://marusfdojo.com/video_gallery

道場主のレイ先生はフィリピン系米人です。しかし、日本の文化と武道に造詣が深い立派な先生です。
サンフランシスコで合気道を学びたい方は是非お訪ねになってください。

当日の式次第はこのようなものでした。
1:30pm Doors Open
2:00pm Japanese Style Opening Ceremony
2:30pm Demonstration Q & A
3:00pm Kagami Biraki (Sake Barrel Breaking)



本式にお清めを行っております。


左の二人は柔道の先生、右が道場主のレイ先生


フィリピンの武術、ナイフで相手の手首の筋を切るのだそうです。。。引いてしまいます。


こんなにたくさんの人たちが来ていました。先生の人徳ですね。


投げ技が極まっています。よっ!レイ先生!


たる酒を開けて、香りのよい枡で乾杯をしました。


道場のロゴ入りの枡です。すばらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パパ プロムって知ってる?」 「えぁ? エビだろ?。。」

2013-05-05 16:52:22 | 雑記
先週のこと、長女がわたくしに「パパ、プロム(Prom)ってしってる?」と聞いてきました。
私は「えぁ? エビのことだろ?」と答えてしまい。
娘に「ハズカシーー、、、Promは舞踏会、エビはPrawnだよ。絶対に人に言わないでよ!」とくぎを刺されてしまいました。

Promは米国の高校の最後の年に行われる舞踏会。昨日の土曜日に開かれました。
彼女はちゃんと11時過ぎに帰ってきたので、ほっといたしました。。
娘も17歳か、おおきくなったものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする