原宿を紹介、、、
ご縁から原宿にお店を構えて約1年、、、
原宿と言う街がとても素晴らしい街で、原宿にはとても素晴らしい文化がたくさんあるんだと言う事を、改めてものすごく感じているここ最近。
衣食住、、、原宿で暮らす事が本当にお洒落だって思い始めています。
その原宿を代表するものに、、、ファッションがあると思うのですが、このファッションは世界からも注目されています。
本当にいろんなアパレルメーカーさんがこの界隈に多いし、これだけ集中しているところはないのではないでしょうか?
街の中でファッションショーとかやったら最高にクレイジーで面白いだろうなって思います。
だってもう原宿って言葉自体がもうファッションなんだから、、、街でのファッションショーありじゃないかって思います。
っていうか、街を歩いてる人の格好を見ると既にファッションショーですよね!!
今日は原宿に行こうって思うと、少しいつもよりお洒落して目立とうとか、少しお洒落しても原宿では大丈夫って思うもんだと思います。
そのこのファッショナブルな原宿を僕の友人でもある、フランスのファッションリーダであるシセさんを案内しました。
今回の彼の旅の目的はショッピング、ヨーロッパでは変えない日本のブランドを買う事が目的!
って彼の買い物は強烈なものでした、、、その様子は是非タイムアウトから、、、
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/968
今回の彼との買い物で、日本には世界に誇れるものがたくさんあるんだなーって言うのを改めて感じる事ができました。
視点さえ変えれば、日本の素晴らしい商品を世界に販売することはできるし、、、世界の需要に対応していけばもっともっと日本の産業は伸びるのになーって言う事を買い物を通して感じました。
日本の企業って素晴らしい仕事出来るのに、、、なかなか海外に目を向けないんですよね、だって国内シェアが中途半端に大きい日本、わざわざ海外に行く必要がないですからね、、、
でも、そういってられるのも、、、後何年でしょうかね?
超高齢化社会と、少子化での消費の減少、、、日本の企業は海外に出る事を迫られると思うんだけど、そういう余計な心配をするのは僕だけでしょうか?
いやーどうなる事やら、、、いろんな事を考えてしまいます。
そ、そんな素敵な原宿にいるからこそ、、、僕は馬鹿塾と言う活動もやっているんです。
メンズクラブに毎回連載をしていますが、、、世界に出て行く為のコツなどを海外で戦った事ある人や、戦っている人にお話を聞きながら、いろんなコツを発信して日本人が海外で勝負したくなるように覚醒できるような活動をしています。
原宿を一つのコンテンツに、、、絶対世界と勝負できると思うんですよね!!
ま、ファッションもその一つ、、、原宿を震源地にいろんな事をお越して行きたいですよね
原宿と言う街がとても素晴らしい街で、原宿にはとても素晴らしい文化がたくさんあるんだと言う事を、改めてものすごく感じているここ最近。
衣食住、、、原宿で暮らす事が本当にお洒落だって思い始めています。
その原宿を代表するものに、、、ファッションがあると思うのですが、このファッションは世界からも注目されています。
本当にいろんなアパレルメーカーさんがこの界隈に多いし、これだけ集中しているところはないのではないでしょうか?
街の中でファッションショーとかやったら最高にクレイジーで面白いだろうなって思います。
だってもう原宿って言葉自体がもうファッションなんだから、、、街でのファッションショーありじゃないかって思います。
っていうか、街を歩いてる人の格好を見ると既にファッションショーですよね!!
今日は原宿に行こうって思うと、少しいつもよりお洒落して目立とうとか、少しお洒落しても原宿では大丈夫って思うもんだと思います。
そのこのファッショナブルな原宿を僕の友人でもある、フランスのファッションリーダであるシセさんを案内しました。
今回の彼の旅の目的はショッピング、ヨーロッパでは変えない日本のブランドを買う事が目的!
って彼の買い物は強烈なものでした、、、その様子は是非タイムアウトから、、、
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/968
今回の彼との買い物で、日本には世界に誇れるものがたくさんあるんだなーって言うのを改めて感じる事ができました。
視点さえ変えれば、日本の素晴らしい商品を世界に販売することはできるし、、、世界の需要に対応していけばもっともっと日本の産業は伸びるのになーって言う事を買い物を通して感じました。
日本の企業って素晴らしい仕事出来るのに、、、なかなか海外に目を向けないんですよね、だって国内シェアが中途半端に大きい日本、わざわざ海外に行く必要がないですからね、、、
でも、そういってられるのも、、、後何年でしょうかね?
超高齢化社会と、少子化での消費の減少、、、日本の企業は海外に出る事を迫られると思うんだけど、そういう余計な心配をするのは僕だけでしょうか?
いやーどうなる事やら、、、いろんな事を考えてしまいます。
そ、そんな素敵な原宿にいるからこそ、、、僕は馬鹿塾と言う活動もやっているんです。
メンズクラブに毎回連載をしていますが、、、世界に出て行く為のコツなどを海外で戦った事ある人や、戦っている人にお話を聞きながら、いろんなコツを発信して日本人が海外で勝負したくなるように覚醒できるような活動をしています。
原宿を一つのコンテンツに、、、絶対世界と勝負できると思うんですよね!!
ま、ファッションもその一つ、、、原宿を震源地にいろんな事をお越して行きたいですよね