怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

2月25日東山公園テニスコート

2017-02-27 07:53:05 | テニス
この日はいい天気
午前中に、近くのサークルKがファミマに切り替わり、開店セールだったので88円のシュークリームを買ってきたのですが、もはやサークルKは絶滅危惧種というかこの2年で確実に絶滅。
楽天ポイントが使えるので重宝していたのですが、Tポイントだと200円で1ポイントだし、もう少し頑張ってよサークルK。
1時40分前に家を出て、池内町のバス停へ
コートには5分遅れで到着したのですが、この日は5番コート。1番2番では車いすテニスをやっていました。
タケちゃんマン、森の熊さん、はげ親父、えみちゃんが乱打をしていて、コートサイドにはヤッターマン、ヨイショが待機。入れ替わって順番に乱打をします。しばらくしてカバちゃんが登場。この日は8人と盛況です。
一休みしてビールとなるのですが、はげ親父はこの日は車で来たのでパス。結局ヤッターマンと二人で500缶を2本飲みました。
試合は一緒に乱打をやったヤッターマン、ヨイショ、カバちゃん、私の4人で組み合わせて、最初はヨイショと組んでヤッターマン、カバちゃん組と対戦。ヨイショは1月ぶりだそうで、エンジンがまだかかっていない。私は乱打の時には結構調子がよかったのですが、試合ではメロメロで足を引っ張ってしまい、0:4の完敗
この日は妙見町の歯医者さんの電光掲示板では11度だったんですが、動いていると寒さは全く感じません。でも風は少し出てきて球がふらふら上にあがると微妙に影響するんですよね。
次の試合はカバちゃんと組んでヤッターマン、ヨシショ組と対戦。ここでもミスを重ね、そうすると相方までミスを誘発してしまいまたしても0:4の完敗。さっきの試合ではカバちゃんはいいサーブを連発していたのにどうして私と組むとそうならないのか。相方への信頼感?
試合の合間の話題は高齢者のいつもの話題で持病、年金、介護の3題話におちつくのですが、もっぱら病気自慢に。
ビールを飲みながらの血圧、コレステロールなんかは鉄板ネタですね。
まあ、腰痛ネタでも盛り上がるんですけど、ひじ痛ではあまり盛り上がらないか。
次の試合はヤッターマンと組んでヨイショ、カバちゃん組と対戦。この日はもう1ゲームも取れないかと思っていたのですが、最初に1ゲーム取ったのでまあいいかと安堵。このまま4ゲーム連取となればよかったのですが、そうはならずにやっぱりミスで足を引っ張り、結局2:2の引き分け。これがこの日の私の限界か。こんな日もあるんでしょうけど、なんだかな~
タケちゃんマンもこの日は用事があったみたいで車で来たのか早めに帰ります。
浜木綿へ行くのは森の熊さん、ヤッターマンと私の3人でえみちゃんに乗せていってもらいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告してきました。 | トップ | 2月25日東山公園テニスコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テニス」カテゴリの最新記事