こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もよろしくお願いします。
昨日は真冬並みに冷たかったですね。
外に出て、おもわず首をすくめてしまいました。
強い北風に冷たさが加わり、厚手のセーターも役に立たないほどの寒さでした。
今朝も冷え込みました。
朝から目がかゆく、鼻ももちろん詰まっています。
鼻うがいで少しは楽になりましたが………。
さて、本題は昨日の続きのようになります。
今日は「社長専用車」もしくは「役員専用車」についてです。
まず必要か必要でないか、ということからいきますか。
あなたはどちらだと思いますか?
そんな専用車を持てるような規模の会社ではない?
すみません。
でも仮定として、考えてください。
もしあなたの会社が大きくなって、専用車を持てるようになった場合、です。
あなたならどうしますか。
もちろん「社長専用車」を持ちますよね。
それは当たり前です。
会社の用は会社の車で移動するのは当たり前です。
どんな車にします。
やはりベンツですかね。
ベンツのいいところは(といってもただ聞いただけの話ですが)、車体が堅牢だということらしいですね。
日本ではかつていすゞの車が堅牢だといわれていましたね。
ジェミニなんていうセダンもありましたね。
話は飛びますが、ジェミニのディーゼル車にわたしはずいぶん前に乗っていました。
そうしてある日、前日の深夜までの仕事がたたり、居眠り運転をしてしまいました。
市街地ではなく、どちらかというと田舎の一本道で幸いだったのですが、太いコンクリートの電柱にぶつけてしまいました。
ぶつかった衝撃で目が覚めたほどの居眠りでした。
でも身体には何のけがもなく、車だけ前部が大破していました。
後で修理屋さんだか誰だか覚えていませんが、数人からいすゞの車で良かったなあ、あれが○○○だったら、入院だよと言われました。(○○○とはあるメーカーの名前です)
使っている鉄板の厚さが違っていたそうです。
そういう事故は車に乗っているとつきものです。
それでもやはり専用車は必要ですよね。
さて、次に必要となった場合、運転はドライバーを雇うか、自分で運転するか、どうか。
大きい会社の社長ほど、一番危険な運転はしないで、事故でも役務に差し支えがないように、一番安全といわれている運転手の後ろに坐るのが理想だといわれています。
でも、けっこう運転が好きで自分でハンドルを握る人も少なくはありません。
その効用もあります。
自分で車を運転していると、思わぬときにいいアデアが出てくるんですね。
アイデアが出ないと悩んでいるときなんか、ハンドルを握りながら、見るともなしに周囲の変わりゆく景色を見ていると、あるときすう~といいアイデアが浮かぶんです。
特にいつも会社のことを考えていなければならない社長などは、自分で運転する方がいい考えが浮かびますので、お勧めします。
ドライバーに運転を任せて、自分が後席で考えにふけることができるからという方も、たまには自分で運転してみてください。
ハンドルを動かすという行為が、不思議といいアイデアを呼ぶ動きになっているのではないかと思っています。
じっと後席で考えにふけっていると、何だかネガティブな方法に考えがいきそうです。
最近よく助手席に乗せてもらって目的地に行くときがあるのですが、そういうときはなぜかあまりいい考えが浮かばないですね。
何だか今日もまた話がまとまらなくなってきたなあ。
ここらで今日は退散としようか。
春分の日、祭日ですね。
ちょっと外で遊ぶのには寒いですね。
それでは今日はこれで。
ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com
また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。
また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.co
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もよろしくお願いします。
昨日は真冬並みに冷たかったですね。
外に出て、おもわず首をすくめてしまいました。
強い北風に冷たさが加わり、厚手のセーターも役に立たないほどの寒さでした。
今朝も冷え込みました。
朝から目がかゆく、鼻ももちろん詰まっています。
鼻うがいで少しは楽になりましたが………。
さて、本題は昨日の続きのようになります。
今日は「社長専用車」もしくは「役員専用車」についてです。
まず必要か必要でないか、ということからいきますか。
あなたはどちらだと思いますか?
そんな専用車を持てるような規模の会社ではない?
すみません。
でも仮定として、考えてください。
もしあなたの会社が大きくなって、専用車を持てるようになった場合、です。
あなたならどうしますか。
もちろん「社長専用車」を持ちますよね。
それは当たり前です。
会社の用は会社の車で移動するのは当たり前です。
どんな車にします。
やはりベンツですかね。
ベンツのいいところは(といってもただ聞いただけの話ですが)、車体が堅牢だということらしいですね。
日本ではかつていすゞの車が堅牢だといわれていましたね。
ジェミニなんていうセダンもありましたね。
話は飛びますが、ジェミニのディーゼル車にわたしはずいぶん前に乗っていました。
そうしてある日、前日の深夜までの仕事がたたり、居眠り運転をしてしまいました。
市街地ではなく、どちらかというと田舎の一本道で幸いだったのですが、太いコンクリートの電柱にぶつけてしまいました。
ぶつかった衝撃で目が覚めたほどの居眠りでした。
でも身体には何のけがもなく、車だけ前部が大破していました。
後で修理屋さんだか誰だか覚えていませんが、数人からいすゞの車で良かったなあ、あれが○○○だったら、入院だよと言われました。(○○○とはあるメーカーの名前です)
使っている鉄板の厚さが違っていたそうです。
そういう事故は車に乗っているとつきものです。
それでもやはり専用車は必要ですよね。
さて、次に必要となった場合、運転はドライバーを雇うか、自分で運転するか、どうか。
大きい会社の社長ほど、一番危険な運転はしないで、事故でも役務に差し支えがないように、一番安全といわれている運転手の後ろに坐るのが理想だといわれています。
でも、けっこう運転が好きで自分でハンドルを握る人も少なくはありません。
その効用もあります。
自分で車を運転していると、思わぬときにいいアデアが出てくるんですね。
アイデアが出ないと悩んでいるときなんか、ハンドルを握りながら、見るともなしに周囲の変わりゆく景色を見ていると、あるときすう~といいアイデアが浮かぶんです。
特にいつも会社のことを考えていなければならない社長などは、自分で運転する方がいい考えが浮かびますので、お勧めします。
ドライバーに運転を任せて、自分が後席で考えにふけることができるからという方も、たまには自分で運転してみてください。
ハンドルを動かすという行為が、不思議といいアイデアを呼ぶ動きになっているのではないかと思っています。
じっと後席で考えにふけっていると、何だかネガティブな方法に考えがいきそうです。
最近よく助手席に乗せてもらって目的地に行くときがあるのですが、そういうときはなぜかあまりいい考えが浮かばないですね。
何だか今日もまた話がまとまらなくなってきたなあ。
ここらで今日は退散としようか。
春分の日、祭日ですね。
ちょっと外で遊ぶのには寒いですね。
それでは今日はこれで。
ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com
また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。
また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.co
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)