2月15日分
今日は、八千代市八千代台東にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂き、先日現調をさせて頂いたお客様宅です。
ありがとう御座います<m(__)m>
3階建ての建物でして、屋根上へのアクセスが思うようにいきません。
そこで無い知恵を搾って、3F窓越しからのサイドベース施工となりました。
足場が悪く、また上部に取り付けなければならないので、かなりの恐怖感があります。
一つ一つの作業を、時間をかけ慎重に行っていきます。
サイドベース一つを取り付けるのも、大変な作業でした。
部材の落下に気を気張りながら、やっと取り付けできました。

引込み線は、軒下から新たに通線します。

サイドベースは、突き出し量”300ミリ”の物を使用しました。
今回は、アンテナをマストに組み上げた状態でローバルを吹いておきます。
セット後では処理ができませんので・・・

前回、測定済みですから問題ないはずです><



前回よりもかなり良い数値です。
次にBSの配線処理をします。
既設は2Fベランダにあり、そこから単独で引き込まれています。(隙間ケーブルで)
これをBS用の既設配線に載せます。一部配線を追加します。
3Fの点検口内で、地デジとそのBSをブースターで混ぜ4分配とします。
既存の4分配器が、1335MHZのものでしたので

e2スカパーまで視聴出来る様に変更します。

利得調整を行い、端末で確認します。



CTCが高めですが、これは仕方のないところです。
キー局に障害が出ていないので、あえてフィルターは入れませんでした。
撮影ポイントが少ないので、アングルはお許し下さい。





この勾配ではとても上る気にはなれませんね。
各部屋にて確認し、無事終了となりました。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八千代市八千代台東にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂き、先日現調をさせて頂いたお客様宅です。
ありがとう御座います<m(__)m>
3階建ての建物でして、屋根上へのアクセスが思うようにいきません。
そこで無い知恵を搾って、3F窓越しからのサイドベース施工となりました。
足場が悪く、また上部に取り付けなければならないので、かなりの恐怖感があります。
一つ一つの作業を、時間をかけ慎重に行っていきます。
サイドベース一つを取り付けるのも、大変な作業でした。

部材の落下に気を気張りながら、やっと取り付けできました。

引込み線は、軒下から新たに通線します。

サイドベースは、突き出し量”300ミリ”の物を使用しました。
今回は、アンテナをマストに組み上げた状態でローバルを吹いておきます。
セット後では処理ができませんので・・・

前回、測定済みですから問題ないはずです><






前回よりもかなり良い数値です。
次にBSの配線処理をします。
既設は2Fベランダにあり、そこから単独で引き込まれています。(隙間ケーブルで)
これをBS用の既設配線に載せます。一部配線を追加します。
3Fの点検口内で、地デジとそのBSをブースターで混ぜ4分配とします。
既存の4分配器が、1335MHZのものでしたので

e2スカパーまで視聴出来る様に変更します。


利得調整を行い、端末で確認します。






CTCが高めですが、これは仕方のないところです。
キー局に障害が出ていないので、あえてフィルターは入れませんでした。
撮影ポイントが少ないので、アングルはお許し下さい。





この勾配ではとても上る気にはなれませんね。
各部屋にて確認し、無事終了となりました。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。