2月25日AM分
今日は、千葉市中央区道場北にお伺い致しました。
市内の不動産屋様からのご依頼です。いつもありがとう御座います<m(__)m>
同じ敷地内にある2棟を現調します。
双方とも電障のケーブルにての配信中です。ここに地デジを割り込ませます!
仮測定の結果、双方とも受信に問題はありません。
1棟が10世帯、もう1棟が4世帯の物件です。
まずはこちら・・・4世帯の方。

屋根上の状態がヤバイです><

そして塗装された分配器。
電源はここから
取れるかなぁー?

既存の配線もヤバそうです。引き直しかもしれません。
続いて10世帯の方。
こちらはAMPで増幅後、分岐器を使って(2分岐→4分岐→4分配)と
外回しで配線されています。



そして最後の4分配器で、わけが分りません。
イモ結びで分配?・・・端子があるのに・・・???

屋外用の分岐器も怪しそうなので、見積りに加えておきます。
こちらも環境は抜群です。

足元には、前回施工した私のアンテナが・・・

そして50M先には、前回お見積りしたお宅に(直接ご依頼の)既にアンテナが建っていました。

どうでもよい事なんですが、ここで3.6Mにパラスタックとは?
サイドベースの標準アンテナで受信OKだったんですが・・・???
この後、若葉区みつわ台の難聴マンションに伺いました。
一昨年にアンテナを建てさせて頂いたのですが、またしても受信不良とのご連絡が。
AMPをカスケードさせ、利得を稼いだのですがそれでも少々難ありの所です。
シャフト内でモニター出力を使い確認します。-20dBで測定します。
Ch25だけCNが変動します。良い時はこれ!

しばらく凝視していると、BERエラーが発生しCNが乱降下します。
このChだけなんです。
調整を加えても改善しないので、最後の手段に出ます。
この建物は本来、某ケーブルで配信されていました。
地デジ設置に伴い、ケーブルのUHF帯のみをカットしアナログと混合させています。
毎回呼ばれてしまうのも困りますので、不動産屋様に了解を得、
ひとまず地デジをケーブルから配信させる様に変更しました。

すると・・・

こうなり、
問題はなくなりました。根本的な解決ではないですが・・・
それにしても みつわ台
恐ろしいところです>< モノレールの影響でしょうか??
今日は、千葉市中央区道場北にお伺い致しました。
市内の不動産屋様からのご依頼です。いつもありがとう御座います<m(__)m>
同じ敷地内にある2棟を現調します。
双方とも電障のケーブルにての配信中です。ここに地デジを割り込ませます!
仮測定の結果、双方とも受信に問題はありません。
1棟が10世帯、もう1棟が4世帯の物件です。
まずはこちら・・・4世帯の方。

屋根上の状態がヤバイです><


そして塗装された分配器。

電源はここから


既存の配線もヤバそうです。引き直しかもしれません。
続いて10世帯の方。
こちらはAMPで増幅後、分岐器を使って(2分岐→4分岐→4分配)と
外回しで配線されています。



そして最後の4分配器で、わけが分りません。
イモ結びで分配?・・・端子があるのに・・・???


屋外用の分岐器も怪しそうなので、見積りに加えておきます。
こちらも環境は抜群です。

足元には、前回施工した私のアンテナが・・・

そして50M先には、前回お見積りしたお宅に(直接ご依頼の)既にアンテナが建っていました。

どうでもよい事なんですが、ここで3.6Mにパラスタックとは?
サイドベースの標準アンテナで受信OKだったんですが・・・???
この後、若葉区みつわ台の難聴マンションに伺いました。
一昨年にアンテナを建てさせて頂いたのですが、またしても受信不良とのご連絡が。
AMPをカスケードさせ、利得を稼いだのですがそれでも少々難ありの所です。
シャフト内でモニター出力を使い確認します。-20dBで測定します。
Ch25だけCNが変動します。良い時はこれ!


しばらく凝視していると、BERエラーが発生しCNが乱降下します。
このChだけなんです。
調整を加えても改善しないので、最後の手段に出ます。
この建物は本来、某ケーブルで配信されていました。
地デジ設置に伴い、ケーブルのUHF帯のみをカットしアナログと混合させています。
毎回呼ばれてしまうのも困りますので、不動産屋様に了解を得、
ひとまず地デジをケーブルから配信させる様に変更しました。


すると・・・

こうなり、

それにしても みつわ台
恐ろしいところです>< モノレールの影響でしょうか??