ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

緊急対応:八千代市村上にて、台風26号による倒壊したアンテナの復旧作業

2013年10月18日 | 千葉県八千代市:アンテナ工事
10月16日PM分

今日は昨日からの台風26号の影響で、朝から大荒れです><

という事で待機を余儀なくされました。。。そんな時、とある管理会社様からご連絡が入りました。

なんでも3F建ての建物で、壁面に付いていたアンテナが倒壊し垂れ下がっているとの事。

当然TVは映らなく、これを復旧して欲しいとの事でした。

現状が分からないのと、吹き返しによる強風が続いている為、作業ができるかどうか?


少し様子を見ながら、台風が過ぎ去ったあと伺う事にしました。


現着です。

倒壊したアンテナはというと!こちらです




かなりマズイですね。しかしこれを撤去するには・・・

いろいろ検討した結果、危険を伴うと判断した為撤去はご遠慮させて頂く事にしました。

とは言え、TVが映らないのは困るという事でしたので、何とか映す事を考え手を尽くす事にしました。

3Fの通路から、天面にある点検口より屋上へ出てみる事にしました。

こんなハッチとなっていました。





屋上からの画像です。

なるほど・・・

2箇所あった取付金具の一つが、アンカー毎抜けてしまったようです。

強風により相当の力が掛かったと推測されます。

下段のそれは、辛うじて持ちこたえているようでした


施工はどれほど前に行ったのでしょうか?引込線は7Cですし・・・




復旧を最優先させる為に、コンクリート挟みを使用して低く建てる事にしました。

幸い、3Fの屋上という事で受信状態は良好でした。(東京MXは除く)



こんな感じで取り付けが終了しました。










既存7CとJJします。


受信はですが、





問題は宅内の状態です。

こちらのBOX内で6分配されていました。


各階に6部屋ありますので、おそらく縦落としの送り配線となってるはずです。それを見越して調整を加えます。


送りの階で確認します。

んーん、大変な事になっていました。。。詳細は省きますが、分配に次ぐ分配でこの先は収拾がつきません。

とりあえず映りのみを確認し、終了とさせて頂きました。

今後問題が出るようですと、大幅な改善が必要になると思われます。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^