2月11日PM分
午後からは、市川市某所へお伺い致しました。
お手持ちのBSアンテナの取付です。
何でも訳あって、BSアンテナの取付が難しいとの事です。ある業者に頼んだら、受信できませんと!と言われてしまったそうです
立地的に厳しく、周りの木々によって遮断されているようです。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
到着してみると…おっしゃっていた事が分かります。受信方向の木々が、それはそれは高いのです><
見るからに
そうです。
それでも既存の屋根上アンテナベースに取り付ければ、何とかなりそうですが?



試してみました。が…全く反応しません。そんな筈はないのですが…ダメです。
丁度というか、物の見事にその木が遮断しているようです。
代わりの場所を探すにも、ここより前面は余計遮断されるので、交わせる方向へと移動させます。それでも…
右往左往の末、イレギラーな取付となりました。
敷地内のフェンスに取り付けます。ここでないと上手く受信できないのです。
取付にあたり、不良となるリスクもお伝えし施工に入ります。



フェンス内に同軸を通していきます。

建物隅まで通して、一部を埋設します。


樋から立ち上げ

ユニットバス天井に入線させます。

全景はこんな感じです。

BSアンテナの向きに木々がありますが、今のところOKです。


ユニットバス上で混合し、BSラインブースターを追加します。

端末で確認します。

BSOKです。
地デジは?





こちらはノータッチです。高めではありますが、特に問題はなさそうです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで念願のBSがご覧頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
※建物と木々の距離です。

です。。。
午後からは、市川市某所へお伺い致しました。
お手持ちのBSアンテナの取付です。
何でも訳あって、BSアンテナの取付が難しいとの事です。ある業者に頼んだら、受信できませんと!と言われてしまったそうです

立地的に厳しく、周りの木々によって遮断されているようです。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
到着してみると…おっしゃっていた事が分かります。受信方向の木々が、それはそれは高いのです><

見るからに

それでも既存の屋根上アンテナベースに取り付ければ、何とかなりそうですが?



試してみました。が…全く反応しません。そんな筈はないのですが…ダメです。
丁度というか、物の見事にその木が遮断しているようです。
代わりの場所を探すにも、ここより前面は余計遮断されるので、交わせる方向へと移動させます。それでも…
右往左往の末、イレギラーな取付となりました。
敷地内のフェンスに取り付けます。ここでないと上手く受信できないのです。
取付にあたり、不良となるリスクもお伝えし施工に入ります。



フェンス内に同軸を通していきます。

建物隅まで通して、一部を埋設します。


樋から立ち上げ

ユニットバス天井に入線させます。

全景はこんな感じです。

BSアンテナの向きに木々がありますが、今のところOKです。


ユニットバス上で混合し、BSラインブースターを追加します。

端末で確認します。

BSOKです。
地デジは?





こちらはノータッチです。高めではありますが、特に問題はなさそうです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで念願のBSがご覧頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
※建物と木々の距離です。

