2月3日分
今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
現場はとある商業ビルです。4F建てで3Fの事務所でBSがご覧になれないとの事です。
いろいろ原因はあると思いますが、まずは現調してみない事には分かりませんね。
ご担当者にご挨拶のあと、早速はじめていきます。
社長室でBSが映らないとの事。その他モニター画面でも…(計8台!)
チェッカーをあててみます。

無反応です><
では地デジは…

高入力です
これはこれで。
広大なフロアーの中から、TV関係の配線があると思われるBOXを探し当てました。
そこを開けてみると…

おやおや…?ブースターがありますね。幹線からの入力後にこれが付いているようです。
さらに詳しく見てみると、

こちらはU/BSブースターです。それも41タイプです?
幹線入力を外し確認しますが、BSは来ていませんでした。。。
屋上へと上がりBSアンテナを確認しますが、有りませんでした。。。これでは映るわけもありません
CSアンテナは付いていましたが、

既存の設備はこの様に


追加するなら、ここにBSアンテナを取り付け混合するのが良いかと。
大型のVHFは外し、方向が違う?UHFは調整が必要です。
ここから4Fシャフトまでは、7Cで通線されています。確認したところ、7C接栓でのダイレクト結線となっていました。
7Cは芯線が太いので、直接結線は避けたいところです。弊社施工時には、ピン付き接栓への変更とする予定です。
こちらが4Fシャフトの盤です。


突っ込みどころが多々ありますが…
全体像が分かったところで、更に詳しく確認していきます。
3Fブースター後の出力は、何故か4分岐器へと入っていて、

その先は”BR”接続となっていました???
もしこれなら2分配器でいいのでは?分かりません。
一通り確認させて頂き、お見積りを提示させて頂きました。
ご依頼頂ければ幸いです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
現場はとある商業ビルです。4F建てで3Fの事務所でBSがご覧になれないとの事です。
いろいろ原因はあると思いますが、まずは現調してみない事には分かりませんね。
ご担当者にご挨拶のあと、早速はじめていきます。
社長室でBSが映らないとの事。その他モニター画面でも…(計8台!)
チェッカーをあててみます。

無反応です><
では地デジは…

高入力です

広大なフロアーの中から、TV関係の配線があると思われるBOXを探し当てました。
そこを開けてみると…

おやおや…?ブースターがありますね。幹線からの入力後にこれが付いているようです。
さらに詳しく見てみると、

こちらはU/BSブースターです。それも41タイプです?
幹線入力を外し確認しますが、BSは来ていませんでした。。。
屋上へと上がりBSアンテナを確認しますが、有りませんでした。。。これでは映るわけもありません

CSアンテナは付いていましたが、

既存の設備はこの様に


追加するなら、ここにBSアンテナを取り付け混合するのが良いかと。
大型のVHFは外し、方向が違う?UHFは調整が必要です。
ここから4Fシャフトまでは、7Cで通線されています。確認したところ、7C接栓でのダイレクト結線となっていました。
7Cは芯線が太いので、直接結線は避けたいところです。弊社施工時には、ピン付き接栓への変更とする予定です。
こちらが4Fシャフトの盤です。


突っ込みどころが多々ありますが…
全体像が分かったところで、更に詳しく確認していきます。
3Fブースター後の出力は、何故か4分岐器へと入っていて、

その先は”BR”接続となっていました???
もしこれなら2分配器でいいのでは?分かりません。
一通り確認させて頂き、お見積りを提示させて頂きました。
ご依頼頂ければ幸いです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^