2月13日分
今日は、四街道市鹿渡にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
現在のフレッツから自前のアンテナへの切替をご希望されております。
ご希望の施工方法は、屋根裏か平面アンテナでという事です。
現地を拝見させて頂き、どちらが良いのか判断させて頂く事にしました。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
建物の立地状態から、平面アンテナでの施工は無理と判断しました。受信方向すぐ先にお隣様の建物があり、遮断されているのです
これでは難しいと言わざるを得ません。
そこでいつもの様に、屋根裏を確認してみます。
そこそこの広さがあり受信状態も良かったので、こちらで施工する事にしました。
ところが引き込み線が屋根裏を通っていませんでした。という事は、屋外にあるそれと繋ぐ必要があります。
しかしこれにも問題がありました。
軒下空気口があったのですが、点検口からは遠くまた見えにくい所だったのです
難航が予想されます。。。
アンテナ設置は後回しにして、まずは引き込み線の処理を優先させます。
サンノテを掛け、空気口からゼットラインを差し込みます。


これを屋根裏でキャッチします。

断熱材が邪魔をし、ほとんど感覚だけで引き寄せました
室内で同軸を結び、引き戻します。

余長をとり、屋外を固定していきます。



既存の引き込み線とジョイントする予定でしたが、チョッとイマイチなので、光の配線が入っているCD管(22Φ)へ入線させました。
これをユニットバス上でカットし、分配器へと…

これでアンテナから分配器まで、1本で繋がりました!!
この後、アンテナの本設に移ります。
ベースを付け、

アンテナが付きました。




受信状態は?










傾斜地である為、やや低めの数値です。ローカル局は…です><
軽めのブースターを挟み

端末で確認します。










マズマズの数値となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、四街道市鹿渡にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
現在のフレッツから自前のアンテナへの切替をご希望されております。
ご希望の施工方法は、屋根裏か平面アンテナでという事です。
現地を拝見させて頂き、どちらが良いのか判断させて頂く事にしました。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
建物の立地状態から、平面アンテナでの施工は無理と判断しました。受信方向すぐ先にお隣様の建物があり、遮断されているのです

これでは難しいと言わざるを得ません。
そこでいつもの様に、屋根裏を確認してみます。
そこそこの広さがあり受信状態も良かったので、こちらで施工する事にしました。
ところが引き込み線が屋根裏を通っていませんでした。という事は、屋外にあるそれと繋ぐ必要があります。
しかしこれにも問題がありました。
軒下空気口があったのですが、点検口からは遠くまた見えにくい所だったのです

アンテナ設置は後回しにして、まずは引き込み線の処理を優先させます。
サンノテを掛け、空気口からゼットラインを差し込みます。


これを屋根裏でキャッチします。

断熱材が邪魔をし、ほとんど感覚だけで引き寄せました

室内で同軸を結び、引き戻します。

余長をとり、屋外を固定していきます。



既存の引き込み線とジョイントする予定でしたが、チョッとイマイチなので、光の配線が入っているCD管(22Φ)へ入線させました。
これをユニットバス上でカットし、分配器へと…

これでアンテナから分配器まで、1本で繋がりました!!
この後、アンテナの本設に移ります。
ベースを付け、

アンテナが付きました。




受信状態は?










傾斜地である為、やや低めの数値です。ローカル局は…です><
軽めのブースターを挟み

端末で確認します。










マズマズの数値となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
