10月31日PM分
午後からは、八千代市八千代台北へお伺い致しました。
2011年6月に、神奈川在住のオーナー様物件にアンテナ工事をさせて頂きました。今回その件での再依頼となりました。ありがとう御座います(*^。^*)
当時の借主様が途中で退去され、その後ケーブルTVへ変更となったそうです。
そしてその方も退去され、今回ご入居される方はアンテナを希望されているという事です。
ケーブル会社は、アンテナからの変更には対応しますが復旧には何故だか対応しないのです。。。
そこで弊社に再依頼となった次第です。
あれから6年も経っています。送信塔も変わった今、昔の設備では不安の残るところです。。。
そのあたりも含めて、確認手直しを行っていきます。
新しい借主様と現地で待ち合わせ、ご挨拶の後はじめていきます。
まずはアンテナの状態を確認する為に、陸屋根に上ります。
こちらが現在のアンテナです。支線の緩みも無く、まだまだシッカリしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/aedb0722808ee7ea19cf9947e5fd8e99.jpg)
○印のところに、それぞれ特定地区混合器・ブースター等が付いています。
当時、東京タワーからの配信で受信状態が悪く、また手前の千葉局からの電波が強過ぎた為、特定地区混合器をフィルター代わりにし、
強さを合わせてからブーストさせた経緯があります。
その後スカイツリーへと変更になり、キー局の電波も頗る改善。ブースター自体も要らない位強くなっていました。
少しだけアンテナを振り、方向調整をし上記のモノ二つを撤去しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/561b81eaea4107c3f847fd66adc032dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/aa8301aaa7e64ebcf7ccd484cc38b9cb.jpg)
金具の部分には、再度ローバルを塗布しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/7e58a822e0381cfae12d6f557d3fa4a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/27ca06a0f0cbd4d1388dcfe04b1f5e09.jpg)
屋外2分配器のみを残して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/89/2ffb5841dc1fae36520852970647d0fa.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/89afe612fa74d545229aae070552300c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/3671a91e335918826b1bd278797eac4d.jpg)
キー局と千葉局の差は-10dBほど。
です。
これでしばらくは、問題なくご視聴頂けるかと思います。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは、八千代市八千代台北へお伺い致しました。
2011年6月に、神奈川在住のオーナー様物件にアンテナ工事をさせて頂きました。今回その件での再依頼となりました。ありがとう御座います(*^。^*)
当時の借主様が途中で退去され、その後ケーブルTVへ変更となったそうです。
そしてその方も退去され、今回ご入居される方はアンテナを希望されているという事です。
ケーブル会社は、アンテナからの変更には対応しますが復旧には何故だか対応しないのです。。。
そこで弊社に再依頼となった次第です。
あれから6年も経っています。送信塔も変わった今、昔の設備では不安の残るところです。。。
そのあたりも含めて、確認手直しを行っていきます。
新しい借主様と現地で待ち合わせ、ご挨拶の後はじめていきます。
まずはアンテナの状態を確認する為に、陸屋根に上ります。
こちらが現在のアンテナです。支線の緩みも無く、まだまだシッカリしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/aedb0722808ee7ea19cf9947e5fd8e99.jpg)
○印のところに、それぞれ特定地区混合器・ブースター等が付いています。
当時、東京タワーからの配信で受信状態が悪く、また手前の千葉局からの電波が強過ぎた為、特定地区混合器をフィルター代わりにし、
強さを合わせてからブーストさせた経緯があります。
その後スカイツリーへと変更になり、キー局の電波も頗る改善。ブースター自体も要らない位強くなっていました。
少しだけアンテナを振り、方向調整をし上記のモノ二つを撤去しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/561b81eaea4107c3f847fd66adc032dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/aa8301aaa7e64ebcf7ccd484cc38b9cb.jpg)
金具の部分には、再度ローバルを塗布しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/7e58a822e0381cfae12d6f557d3fa4a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/27ca06a0f0cbd4d1388dcfe04b1f5e09.jpg)
屋外2分配器のみを残して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/89/2ffb5841dc1fae36520852970647d0fa.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/89afe612fa74d545229aae070552300c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/3671a91e335918826b1bd278797eac4d.jpg)
キー局と千葉局の差は-10dBほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これでしばらくは、問題なくご視聴頂けるかと思います。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/3e4dcb43b2947f6e9fe44c597741bc52.jpg)