2月22日PM分
午後からは、24日予定分を前倒しで行う事にしました。
午前中の分が早めに終った為です。弊社にしては珍しい事です><
お客様も承知して頂けましたので、昼食を挟んでお邪魔する事にしました。
実はこちらのお客様、今年の1月に地デジの工事をさせて頂きました
(某ホームセンター分)
その時に千葉TVの説明をしたのですが(オマケ受信と)、最近映らなくなってきたそうです><
オマケ受信である事を再度ご説明し、ご了解が得られたので追加工事で対応する事になりました。
まずは現状を確認してみます。
数dBではありますが、前回よりも受信状態が悪くなっていました。
やはり既存配線に問題がある様です。(前回もかなりの減衰でしたから)
直下でキー局70dBμもあったのに、端末では40dBμ台と・・・・・
それでも辛うじてキー局が取れていましたので、良しとしてしまいました。
今回、千葉のみが悪くなってしまいました。送信塔まで2キロほどなんですが・・・(逆方行)
とりあえず、アンテナを追加してUU混合を行ないます。
混合器は、特定Ch用を使用します。


キー局とのバランスをとる為に、あえて8素子を使用します。
ミキシング後端末で確認します。
あれあれ・・・???乱れまくりです。千葉・・・32dBμ~???
キー局も無残な結果に。
これでは根本的な解決とならないので、アンテナから単独で新規配線する事にしました。
これで改善するはずです><
これが前回直下の数値です><


そして端末の信号です。


約25dBμの減衰です。恐るべし5C2V!!
新規配線後は、



見事な回復ぶりです。東京MXまで受信可能となりました。
この後、旦那様(90歳)から第二次世界大戦の貴重なお話しを伺いました。
どうして日本が真珠湾を奇襲したのか?何故アメリカにむかっていったのか?
その意味が分りました。深イ~イ話しです。
再度のご依頼、誠にありがとう御座いました^^
これからもよろしくお願い致します。
午後からは、24日予定分を前倒しで行う事にしました。
午前中の分が早めに終った為です。弊社にしては珍しい事です><
お客様も承知して頂けましたので、昼食を挟んでお邪魔する事にしました。
実はこちらのお客様、今年の1月に地デジの工事をさせて頂きました
(某ホームセンター分)
その時に千葉TVの説明をしたのですが(オマケ受信と)、最近映らなくなってきたそうです><
オマケ受信である事を再度ご説明し、ご了解が得られたので追加工事で対応する事になりました。
まずは現状を確認してみます。
数dBではありますが、前回よりも受信状態が悪くなっていました。
やはり既存配線に問題がある様です。(前回もかなりの減衰でしたから)
直下でキー局70dBμもあったのに、端末では40dBμ台と・・・・・
それでも辛うじてキー局が取れていましたので、良しとしてしまいました。
今回、千葉のみが悪くなってしまいました。送信塔まで2キロほどなんですが・・・(逆方行)
とりあえず、アンテナを追加してUU混合を行ないます。
混合器は、特定Ch用を使用します。


キー局とのバランスをとる為に、あえて8素子を使用します。
ミキシング後端末で確認します。
あれあれ・・・???乱れまくりです。千葉・・・32dBμ~???
キー局も無残な結果に。
これでは根本的な解決とならないので、アンテナから単独で新規配線する事にしました。
これで改善するはずです><





そして端末の信号です。





約25dBμの減衰です。恐るべし5C2V!!
新規配線後は、








見事な回復ぶりです。東京MXまで受信可能となりました。
この後、旦那様(90歳)から第二次世界大戦の貴重なお話しを伺いました。
どうして日本が真珠湾を奇襲したのか?何故アメリカにむかっていったのか?
その意味が分りました。深イ~イ話しです。
再度のご依頼、誠にありがとう御座いました^^
これからもよろしくお願い致します。