kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

赤いヒマワリと、身近にいる危険生物「赤いクワガタ?」

2019年07月13日 | 花・草・木・鳥 他
神奈川県座間市東原4丁目の東原コミュニティセンター周辺で
赤いヒマワリが咲き始め、通行人の目を楽しませているそうです
その記事「珍しい赤いヒマワリ、5千本見頃 座間」はこちら

赤色といえば危険生物がありましたね。
・かまれると激しい痛みと水ぶくれの「全身が赤いヒアリ」
・かまれると激しい痛みの「腹部に赤い模様のセアカゴケグモ」
などありましたが...

”赤いクワガタ” のような危険生物「ヒラズゲンセイ」

滋賀県・大津市で見つかった「ヒラズゲンセイ」は
ツチハンミョウ科で、体液(カンタエイジン)に人間が触ると
水ぶくれの炎症を起こす成分が含まれている危険生物でした。

死ぬと赤黒い色

元々は九州や四国など温暖な地域に生息していたのですが
近畿では1976年に和歌山県で湯浅町で初めて見つかり
その後、温暖化などが原因でどんどん北へ拡大していました。


もうすぐ夏休みで虫捕りのシーズンですが
100円硬貨ぐらいの大きさで珍しいと思ったら
絶対に触らないようにしてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする