kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

「源氏物語千年紀 紫式部図」 滋賀県・石山寺にて 2008年11月

2020年11月05日 | 回想日記
米大統領選なお決着つかず、現時点ではバイデン氏がリードしていますが
私は、T国やK国に拉致問題を考えると、トランプ氏の再選になって欲しいです。

山寺は、紫式部が源氏物語を起筆した寺として知られ
春と秋には「紫式部と源氏物語」にちなんだ展示がされています。

今日は2008年11月のことですが
「源氏物語千年紀 in 湖都」のイベントがあり、石山寺の世尊院(せぞんいん)では、東映映画「千年の恋 ひかる源氏物語」主演の吉永小百合さん、天海祐希さんが使用した衣装や小道具を集めた企画展「紫式部・千年の恋館」が開催されていました。(映画は2008年6月4日~2001年公開)


映画「千年の恋 ひかる源氏物語」で使用した衣装や小道具







光源氏役の天海祐希さんが袖を通した狩衣(かりぎぬ)と袴。


紫式部役の吉永小百合さんが着用した十二単。


サインもありました。

左:天海祐希さん
右:吉永小百合さん











映画で使われた「源氏物語の貝合わせ」


ロボットクリエーターの高橋智隆さんの新作ロボット「MURASAKI」です。

11月には紅葉のライトアップがありますのでホームページで確認して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする