kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

11月度ハイキング③「高槻・川久保渓谷~諏訪神社へ」

2020年11月19日 | 健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座
神峯山寺を後にして、川久保へ向かいます。


川久保へ向かう道は坂道を上がって行きます。


ここにも、目の覚めるような紅葉が・・・


この広い場所にもありました。


さぁ~もう少し頑張って歩きましょう。(^^ゞ


分岐点まで来ました。

本山寺とポンポン山へ行く道は、左の上り坂を行きます。
そして私たちが行く川久保へは、右の下り坂になっています。


ポンポン山にも行きたいですが・・・

ハイキングのお世話人さんが言われるのには
「私は、もう体力的に行けません・・・」でした。

倒木

ここにも台風被害の倒木・・・


風の通り道になったことが


見えるように倒れています。


この辺りはクマがいるの~と話していると
「クマに注意!」


以前にもきたことがあるので憶えていますが
諏訪神社へ行くのには、この細い坂道の参道を通り
正面にある、勾配の急な階段を上がります。


武御名方神(たけみなかたのかみ)を祭神とする。

村の氏神様として信仰厚い諏訪神社です。
社伝によれば、元慶4年(880)に
信州諏訪神社の分霊を勧請したそうです。


川久保尋常小学校の記念碑が建っています。

川久保尋常小学校の校舎は、諏訪神社内にありましたが・・・
磐手尋常小学校と合併して「磐手尋常小学校 川久保分教場」に。


上がってきた参道は
こんなに勾配のある階段です。

四方を山に囲まれた川久保は、川が流れ地勢が窪んでいることから、かつては久保ヶ原と呼ばれていましたが、後に「川久保」と称されるようになったそうです。


川久保のバス停に向かう道にありましたが


諏訪神社へ行った帰り道に通りました。(^^ゞ

長くなりましたので、次へとつづきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする