kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

クリーンアップ大作戦に参加♪

2009-07-13 12:13:51 | お知らせ

7月12日(日)桜島小池海岸~磯海水浴場4.2km 横断遠泳してきました
一週間前の天気予報では雨 のはずでしたが、なんと梅雨明けだそうで
とにかく脱水にならないようにとスタート前に十分すぎるほどの水分補給をし
日焼け止め対策も万全にして臨みました
8:00 磯海水浴場に到着、水着に着替えて軽く準備です
8:20 開会式、お話が長くて既に汗ダラダラかいちゃいました

Photo

8:40 メインイベントの海岸のお掃除タイムです

Photo_2

9:00 泳ぐ準備をしてチーム単位に漁船に乗り込み桜島へ向かいます
  この日は湾内にイージス艦が停泊中、近くでみると迫力ありますねぇ

Photo_3

10:00 いよいよ、磯に向かってスタートです

Photo_4

参加チームは14チームで、私達は5番 2組づつのウェブスタートなので3組目スタート
この日は大潮で潮の流れに気をつけないと流されたら大変ということで
コースを右寄りに取り、気をつけながら泳ぎました

Photo_5

このコース取りが素晴らしかったと船頭さんから絶賛されたそうです
潮の流れが速いとは言っても波は凪でした 

Photo_6
凪でお天気のいい日には?? そう、イルカ を見ることができるんです
私達は泳ぎに必死で気づきませんでしたが、たくさんのイルカが遊んでいたようです
11:15 いよいよ磯海水浴場にゴールです
Photo_7

スタートした時は前に4チームいたはずですが、いつの間にかすっかり抜かして
私達がトップでのゴールです 感激 
ゴール後、南日本新聞の取材も受けましたよ、新聞にはマッチ棒さんが代表で
名前が載るんじゃないかと思います、お楽しみに♪
Photo_8 なぜか、写真は私ですが 

12時過ぎには14チームすべて無事に完泳、ゴールして解散式となりました 
私意外は監督を含め全員が遠泳初参加のチームでしたが、みんな素晴らしい活躍でした
さて、打ち上げはいつどこでしますかねぇ 
おまけ : 13番チームにいたこの人、いつ見てもオチャメです
Photo_9

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月12日のトレーニングメニュー  
  錦江湾横断遠泳クリーンアップ大作戦参加 (1時間15分)
  エアロビクス 60分 (コンビネーション)
  ボディコンバット 45分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月11日のトレーニングメニュー  
  エアロバイク 20分
  エアロビクス 60分 (インター・アミュ)
  がんばれクロール45分 (1500m)+ 自主練500m
  トレッドミルウォーキング 50分
  ボディコンバット 30分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月10日のトレーニングメニュー  
  会社主催ビアパーティー参加の為完全休養日 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

預かったのはいいけれど・・・

2009-07-10 08:57:56 | ひとりごと

1

先日、奄美に長期で帰るから3ヶ月くらい観葉植物を預かってくれないかと頼まれました 

「思いだした頃、水やるだけでいいから」と言われて気軽に引き受けてはみましたが 

2 なんだか変な斑点が 

葉っぱの先もちょっと色が変わってて、しかも葉っぱがシワシワしてるの 

どうしたら良いのかよく解らないんですけど・・・ 

3 さぼてん君も・・ 

なんだか、元気ないみたい  こっちは霧吹きで水をやってますが 

日光浴をさせた方がいいのかなぁ、水をやりすぎor足りないの?

この画像だけじゃわかんないかぁ  誰か~アドバイスくれ~~ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月09日のトレーニングメニュー 

  ボディコンバット 45分

  エアロビクス 45分 (シンプルエアロ)

  ステップ 45分 (シンプルステップ)

  ジョギング教室 60分 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米大陸横断を達成ですって

2009-07-09 12:34:09 | トレーニング

ついに、寛平ちゃん  アメリカ大陸横断しちゃいました、ニューヨーク到着です 

Photo

その距離なんと、4830キロ スケールが違い過ぎるよね 

今度は14日からヨットでフランスを目指すんですって  頑張れ~~ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月08日のトレーニングメニュー 

  トレッドミルウォーキング 50分

  ステップ 45分 (シンプルステップ)

  スイム自主練 1000m

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬のにんにんを

2009-07-08 12:24:44 | ひとりごと

青森田子町産のにんにくお買い上げ  りっぱなみずみずしいにんにくです 

Photo_2

お刺身でも食べられるらしいです

このニンニクは特別で、糖度がめちゃくちゃ高いんですって

乾燥にんにくではありませんよ  1年に2週間しか食べられないほとんど一般には

出回らない生にんにくなんですって  鹿児島ではほとんどお目にかかれない代物

一番のお勧めは揚げにんにく  まるごとお塩を付けて頂きま~す 

もともと元気なkimachaはこれで、またまたパワーアップ 向かうところ敵なし 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月07日のトレーニングメニュー 

 完全休養日 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕さまがやってきます

2009-07-07 09:54:49 | うんちく・小ネタ

七夕さまがやってきますね 

Tana_05

今年の七夕はいつもとはちょっと違うってご存知ですか??
何がって? 今年の七夕は満月なんですよ 
月って不思議なパワーがあって、願い事をすると叶えてくれるって話は有名ですよね 
七夕のパワー×円満具足・全てを満たす満月が重なるということは 
願い事をするのに絶好の日なんですって 

Photo

しかも、今年は月のパワーが爆発的に増大しているとか 
なぜって、今年の7月は46年ぶりに皆既日食が起こるから 

Photo_2

皆既日食は、月が太陽の前を横切ることによって起こるのですが
月が太陽のパワーを吸収するので普段以上にパワーが増しているんだって 

そこでこのミラクルパワーの願望成就法をコツをご紹介しま~す 
 ~満月&七夕に願いを叶える3つのポイント!~
1,普段の七夕と同じように、短冊に願い事を書いて笹につるします
(笹につるすことで、魔よけ、邪気ばらいになるそうです)
2,そして、笹ごと、満月に向かって振るようにします
(七夕パワーと満月パワーの相乗効果が得られるとのことです)
3,そして、冷やしそうめんを食べる?!
(7月7日にそうめんを食べると大病をしないという言い伝えがあり
 平安時代から宮中では七夕にそうめんを食べるのが習わしだったそうです)
必ず、3つとも行ってくださいね 

注意) 松ケンさん! 間違ってもそうめんを振らないように

ちなみに、21世紀中に、日食と七夕と満月が同じ月に重なるのは今年だけ 
奇跡的なイベントになりそうですね 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月06日のトレーニングメニュー 
  トレッドミルウォーキング 50分
  エアロビクス 60分 (コンビネーション)
  がんばれクロール 60分 (2100m)+ 自主トレ500m

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする