今日の夕方は、製作中のバス模型とトラック模型の作業を少しだけ行なった。
バスのほうは、エアロスターへ改造する富士重工バスの車体の窓埋め部分の平滑化や、後部灯火類、ウインカーなどをモールドを削る作業、クーラーのヤスリがけなどを行なった。
モールドや余計な出っ張りを削るには、マイナスドライバーを砥いだ簡易ノミを使用し、あとで紙やすりで仕上げていく。
トラックのほうは、前面のグリル周りを紙やすりで削っていった。
まだ仕上げには至っていない。
続きは、また後日。
バスのほうは、エアロスターへ改造する富士重工バスの車体の窓埋め部分の平滑化や、後部灯火類、ウインカーなどをモールドを削る作業、クーラーのヤスリがけなどを行なった。
モールドや余計な出っ張りを削るには、マイナスドライバーを砥いだ簡易ノミを使用し、あとで紙やすりで仕上げていく。
トラックのほうは、前面のグリル周りを紙やすりで削っていった。
まだ仕上げには至っていない。
続きは、また後日。