浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

通販で鉄道模型を購入

2022年05月09日 20時31分07秒 | 鉄道模型
今日は、某鉄道模型店からの荷物が届いた。
鉄道模型製品などを注文していたからである。
宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。

今回購入したものは、以下のとおり。
トミックス トミックス総合ガイド(2022年版) 1冊
トミックス 0336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入) 2セット
トミックス 0737 室内照明ユニットLCセット(白色LED・6本入) 2セット
トミックス 幌枠 私鉄用幅広 2セット
トミーテック バスコレクション 東京都交通局 キャプテン翼 ラッピングバス 1台
トミーテック バスコレクション 京成タウンバス キャプテン翼 ラッピングバス 1台



密連形TNカプラーは、トミックスの近鉄30000系・ビスタEXなどに使用予定。
室内照明ユニットLCは、トミックスの近鉄30000系・ビスタEXと近鉄21000系・アーバンライナープラスに使用予定。
幌枠は、鉄コレのNゲージ化に使用予定。
バスコレのキャプテン翼のラッピングバスは、欲しいと思ったので、購入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許センターへ行った

2022年05月09日 20時20分32秒 | Weblog
今日の午前は、約5年ぶりに岡山市北区にある運転免許センターへ行った。
もちろん、運転免許証の更新のためである。
午前10時前後、運転免許センターに着くと、窓口などへ行き、手数料などを支払ったり、視力検査や深視力検査を受けた。
わたしは、大型免許を取得しているので、深視力の検査も受けなければならない。
そのあと、免許証用の写真の撮影もしてもらい、それから、講習室のあるフロアへ行った。
そして、10時半から約30分間、講習室で、DVDを使用した講習を受けた。
講習終了後、新たに発行された免許証を受け取った。
そのあとは、安全運転で帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする