今日の夕方は、グリーンマックスの塗装済みキットから製作中の名鉄6800系電車の製作作業を少し行った。
本日の作業内容は、連結側の台車のカプラーを製品のアーノルドカプラーからKATOカプラー(グレー)に換装したことである。
KATOカプラーのAタイプのグレーのものを2組組み立てたあと、動力ユニットの動力台車を外して、それから、アーノルドカプラーを外した。
そして、そのカプラーポケットにKATOカプラーを取り付けた。
なお、カプラースプリングは、KATOカプラーの水平を保つため、引き続き使用する。
そのキットの動力ユニットは、先頭側はダミーカプラーを取り付けることを前提としていて、連結側の台車にしかカプラーがついていない。
したがって、先頭側の台車の加工は不要である。
トレーラー車にする車両の台車も、同様で、片側の台車にしかカプラーがついていない。
そのカプラーも、KATOカプラーに換装した。
そのあと、トレーラー車両の床板の組み立てなどをやりたかったが、時間不足と疲れによる集中力切れで、本日はできなかった。
次回は、床板の組み立てを行いたいと思う。
本日の作業内容は、連結側の台車のカプラーを製品のアーノルドカプラーからKATOカプラー(グレー)に換装したことである。
KATOカプラーのAタイプのグレーのものを2組組み立てたあと、動力ユニットの動力台車を外して、それから、アーノルドカプラーを外した。
そして、そのカプラーポケットにKATOカプラーを取り付けた。
なお、カプラースプリングは、KATOカプラーの水平を保つため、引き続き使用する。
そのキットの動力ユニットは、先頭側はダミーカプラーを取り付けることを前提としていて、連結側の台車にしかカプラーがついていない。
したがって、先頭側の台車の加工は不要である。
トレーラー車にする車両の台車も、同様で、片側の台車にしかカプラーがついていない。
そのカプラーも、KATOカプラーに換装した。
そのあと、トレーラー車両の床板の組み立てなどをやりたかったが、時間不足と疲れによる集中力切れで、本日はできなかった。
次回は、床板の組み立てを行いたいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます