今日の午前は、岡山市街地にあるイオンモール岡山店へ行った。
そのモールには、鉄道模型店のポポンデッタが入っている。
その店は、鉄道模型店だが、レンタルレイアウトや子供向きの鉄道グッズ、プラレールなどが、かなりのスペースを占めていた。
わたしは、本日は、トミーテックのジオコレの消防署Bと、トミックスのカタログを購入した。
トミーテックの消防署Bは、比較的近代的な消防署の建物の模型で、現代風のレイアウトやジオラマにも使えそうだが、そのせいか、ほとんどの店で売り切れていた。
今日は、それを見つけたので購入した。
それ以外には、2015年版のトミックスのカタログを購入した。
大きな模型店ではないが、店内はきれいで、わたしが尋ねたことにも親切に丁寧に答えてもらえた。
また、岡山駅前付近にバスで行く機会があれば、行きたいと思った。
以上が、本日の鉄道模型の買い物の内容である。
そのモールには、鉄道模型店のポポンデッタが入っている。
その店は、鉄道模型店だが、レンタルレイアウトや子供向きの鉄道グッズ、プラレールなどが、かなりのスペースを占めていた。
わたしは、本日は、トミーテックのジオコレの消防署Bと、トミックスのカタログを購入した。
トミーテックの消防署Bは、比較的近代的な消防署の建物の模型で、現代風のレイアウトやジオラマにも使えそうだが、そのせいか、ほとんどの店で売り切れていた。
今日は、それを見つけたので購入した。
それ以外には、2015年版のトミックスのカタログを購入した。
大きな模型店ではないが、店内はきれいで、わたしが尋ねたことにも親切に丁寧に答えてもらえた。
また、岡山駅前付近にバスで行く機会があれば、行きたいと思った。
以上が、本日の鉄道模型の買い物の内容である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます