![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/cf104ed7c198cd33e1a5b397d0a58eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/6c1627d99ee45aa51e282492826ed4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
古都の紅葉巡り3カ所目は、禅林寺永観堂。さすが『紅葉の永観堂』だけあり、凄い人込みです。
大型バスやタクシーが行き交う曲がりくねった細い道を歩き、着いたと思ったら永観堂幼稚園…。
正門はもう少し先でした。札幌の道は広くて走りやすい…を実感します。それはさておき永観堂の
紅葉は実にもう見事な景観でした。境内全体が濃淡の赤い色を撒き散らしたように真っ赤に染まり、
「うわぁ凄~い」と感嘆するのみ…。あまちゃんなら、さしずめ「じぇじぇじぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
永観堂観光記念に、門前の骨董屋さんで青い切り子グラスを購入しました。帰宅後これで梅酒や
白ワインを嗜むと致しましょうかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)