kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

NHK 『 にっぽんの芸能 』 リニューアル 

2020年04月03日 | 日記

                   

 能・文楽・歌舞伎・邦楽など、古典芸能の魅力を紹介するNHK番組『にっぽんの芸能』

この度、高橋英樹さんを司会者に迎えてリニューアルしました。

2011年の番組スタート時から、数々の古典芸能を楽しませて貰っていましたが…

今回「令和の春 新たな門出」と題して迎えたゲストが、片岡仁左衛門丈。

≪松島屋っ≫いやもう~惚れ惚れ、やっぱり梨園随一の花形役者でしたねぇ

 

50年来の知己という二人の競演シーンや、若き孝夫時代の懐かしい画像に心ときめき

此の番組の為に特別に収録したという舞踊『お祭り』を堪能し

改めて仁左さまの美魔力に血圧 幸せな時間を過ごしました。 

 

初めて仁左さまに嵌ったのは、1982年のTVドラマ『眠 狂四郎』でした   

その後は上京する際には必ず歌舞伎座の公演をチェック

これまで幾つかの舞台をナマ鑑賞してきました。

大病から復帰した1994年、襲名披露の1998年、怪我から復帰した2014年など

記念すべき折々の舞台をナマで、またはTV中継で鑑賞し…

先月の『道明寺』と今回の『お祭り」で、益々仁左さま病がヒートアップ

此のところの陰鬱ムードを一掃してくれた『にっぽんの芸能』に感謝でした。

これからも世界に誇る日本の古典芸能を紹介する当番組を、楽しみにしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする