kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

つれづれなるままに…"(-""-)"

2020年04月14日 | 日記

                   

 つれづれなるままに…兼好法師を気取って、過ぎし日を振り返ってみました。

2年前の2018年4月には、大谷翔平くんがメジャーデビュー

日ハムファンとしては、寂しさと喜びが半々ってところでしたね。

今シーズンはCORONA騒動で開幕が遅れていますが、間もなく

あの若々しい雄姿に再会できることを信じて待ちましょう。

他に2018年4月には、森友・加計が大きな話題になっていたが今ではウヤムヤに…

「人の噂も75日」ってホントね。誰かさんの破顔大笑が…        

1年前の4月には新しい年号『令和』が発表され、『万葉集』が話題になりましたね。

30年以上も慣れ親しんだ平成に代わる令和という言葉、最初はちょっと違和感があったけれど

“初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす”

何とも美しい出典文に感銘を受け、今ではすっかり耳に馴染みました。

新春には大宰府天満宮を拝観し、記念館も訪れて古代に想いを馳せたりして…。

また2019年4月には、TOKYO 2020の競技日程が決まって俄然その気に

しかし、その後はご存じの通り二転三転。

すべては“神のみぞ知る”ってことでしょうか。

不確実な人間社会に生きる知恵は、兎にも角にも適応力。

ボブ・ディラン『風に吹かれて』が、しみじみ胸に迫ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする