kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

お年玉 切手シート

2025年01月22日 | 日記

                       

今年の年賀状43枚のうち、2枚に切手シートが当たりました。

昨年はゼロでしたが今年は確率 嬉しいで~す。

さっそく郵便局へ行って交換して来ました

別にコレクションしている訳ではありませんが

我が家には、古いお年玉シートが何年分か溜まっています。

最も古いのは昭和48年のもので、1シート当たり10円×3枚≒30円分

その後、昭和51年までは10円×3枚ものが続き

昭和52年から56年までは、20円×2枚≒40円

続く57年から61年までは、40円切手×2枚≒80円に上昇しています。

62年・63年は、60円×1枚、40円×1枚≒100円に

平成に世が変わり、2年には62円×1枚、41円×1枚≒103円

平成3年は41円×2枚≒82円、同5年・6年は62円×1枚、41円×1枚≒103円

平成7年から26年まで、80円×1枚、50円×1枚≒130円

27年から29年には、82円×1枚、52円×1枚≒134円

30年・31年は、82円×1枚、62円×1枚≒144円

そして令和になって2年から昨6年は、84円×1枚、63円×1枚≒147円

今年7年は、110円×1枚、85円×1枚≒195円となりました。

お年玉切手シートは昭和11年に始まったそうですが、その時は3年間で中断

終戦後の昭和24年に復活して、現在に至る長い歴史があります。 

時代と共に歴史を刻んできた年賀お年玉切手シート物語。

聴くところによると、此の切手を買い取ってくれる業者が居るそうで

いよいよ食べるに困ったら‥我が家のお宝切手

How Muchに、なるのかしらねぇ~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護サポート💓ポイント手帳 | トップ | ⚾ 今日の 📺 NEWS 🎵 アラカ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (midori6527)
2025-01-23 05:56:53
私も昨日…郵便局へ行ってきました!
我が家は、ほとんど年賀状を出していないのに切手シートを五枚ゲット😉
書き損じの年賀はがきも切手に交換してきました
そのままになってしまいがちですが、もったいない精神が働いて家族LINEに切手シートを写真で送りました(笑)
Kimitsuさんと同じ行動をしていたのね…と
親近感がわきました☘️
返信する
!(^ ^)! ありゃ~!(+_+)! (kimitsuku)
2025-01-23 08:31:41
ありゃ~似てきましたかぁ 良いところだけ似て下さいねぇ
今冬は雪が少なく現在の積雪23cm、アスファルトが出ています。
この分だと今夏は恐ろしいことになりそうな~
皆さん、健康に注意して頑張ってネ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事