夏は暑くて‥、冬は寒くて‥、子供の頃から苦手な季節でしたが💦
特に今夏は何もする気になれず、ひたすらグータラした日々を送っています。
暑さの為 or フレイル予備軍の為 溶けかけた脳に聞こえてきた
亡き祖父の ≪からっぽやみ≫なる言葉
子供心にも、怠け者という意味だと分かりましたが
いったい何処の方言なのだろうと不思議でした。
此の父方の祖父は山形の出身で、若い頃に北海道に移住したというから
山形地方の言葉だったのかもしれません。
たぶん≪空っ骨病い≫とでも書くのかも‥。
昔気質で働き者だった祖父に叱られて育った筈なのに
生来の怠け癖は少しも改善しない侭、今日に至ったようで
お恥ずかしいような、申し訳ないような‥。
祖父にとって初孫だったKimitsukuは
厳しい中にも可愛がられて育ちました。
一番の思い出は、祖父が胡坐をかいた両脚の間にすっぽり座り込んで
甘いお菓子をご馳走になったこと‥温かくて安心できる場所だったのでしょう。
≪からっぽやみ≫ の言葉と共に甦る、幼時の幸せな思い出です。