こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

一足はやい「お年玉」

2019年12月28日 07時01分27秒 | Weblog


 一足先に、子どもから高価な「炊飯器」が届きました。
連れ合いが、「古くなったので買い替えたい」といっていました。
私は、「まだ使えるのであれば買い替えなくてもいいのでは」と云っていました。
それを聞いた息子がアマゾンから届けてくれました。
約1時間かけてゆっくり炊きあがりました。
出来上がりは「もっちり感」があります。
はじめに、仏さまに上げ、その後に私たちが美味しくいただきました。
子どもに感謝です。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重箱の中の正月飾り

2019年12月28日 06時32分36秒 | Weblog


 昨日は、所用で「りふれ」に伺いました。
恒例の門松は、管理人さんの体調不良で飾られていませんでしたが、玄関出口の隅に「プチ正月飾り」が置かれていました。
重箱のなかに飾られた「正月飾り」は初めて見ました。
こんな活用の仕方もあるのだと改めて拝見しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン