こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

どうする「歴史民俗資料館」

2020年10月09日 06時40分48秒 | Weblog

 

昨日は、老朽化が激しい「唐津民族資料館」が先の台風で屋根が剥げるなど大きな被害が発生していることから、総務教育常任会で「現地調査」を行いました。

 同館は「旧三菱合資会社唐津支店本館」として明治41年に木造二階建てと建てられました。

 洋風建築で唐津市に寄贈され、当時を偲ぶ資料を展示公開していました。

映画の「ゾンビ」でも紹介され、当日も新潟からバイクで訪れていた青年がおられました。

移設の話もありますが、移設すれば、大理石などが壊れ「価値を失う」として、今後の方向性が決まらないまま、老朽化が進んでいます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室の温度は37度

2020年10月09日 05時55分24秒 | Weblog

 

 外は、台風の影響でしょうか強風が吹き荒れて肌寒い朝を迎えました。

夏の暑さを忘れる今日この頃です。

 今年夏の教室での最高温度が37度であったことが総務教育常任委員会に市教育委員会から報告がありました。

 今年夏における小中学校の教室の最高温度は久里小学校で8月25日に37度でした。

35度を超える学校は、12校にも及ぶことも報告されました。

文科省の示す教室の「適正温度」は、「18度から28度」とされております。

 なぜ35度以上の学校しか公表しなかったのか疑問です。

「適正温度」が示されているのですから、その温度を超えた学校全てを公表すべきではないでしょうか。

 市教委は「高温状態」で授業をしていたことを言いたくないのかと思ったりもします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン