長野県小海町稲子 八岳の滝 2016.01.13撮影
八ヶ岳山麓 標高1600mにかかる滝 落差17m。(私の簡易計測)
八岳の滝バス停から徒歩5分、お手軽氷瀑です、
暖冬で、雪少なく歩きやすく、これまでで一番の超お手軽氷瀑となっていた。
長野県小海町稲子 八岳の滝 2016.01.13撮影
八ヶ岳山麓 標高1600mにかかる滝 落差17m。(私の簡易計測)
八岳の滝バス停から徒歩5分、お手軽氷瀑です、
暖冬で、雪少なく歩きやすく、これまでで一番の超お手軽氷瀑となっていた。
2年前に氷瀑を見に滝入り口まで車で降りて行きましたが、ずっぽりハマリえらい目に合いました。
懐かしいです。。。
あそこは滑りやすいですから・・ 今年は1月中旬までは
「ウソだろ」って感じ、地面が見えていましたよ、先日来また雪が降ってきましたので
積もったかもしれません。
八滝は好きな滝です。何しろ超お手軽滝ですし~¡
はじめて見たときは夏で、
流れる滝の姿がフレアースカートのように美しいと思いました。
何年か前に右側が少し崩落したとかで形が変わりましたが、
きれいな虹の滝を撮ることができました。
道も歩きやすいし小鳥が囀っているし、美しい滝ですね。
小海町の小海リエックススキー場の近くに、八岳の滝があることを知りませんでした。
夏ならば、ここには、行くことができそうです。
雪が降った現在、松本市から諏訪市・下諏訪町までは道路は雪かきしてあるでしょうが、下諏訪町から小海町に抜ける山道は大変でわ・・
国道299号の麦草峠は冬期は閉鎖ですから・・
重い三脚をかつぐカメラマンさんには手ごろな滝なのでしょうね、ちなみに私の三脚は1・4キロしかありません(^^)
今年は雪が少なく苦労知らずでした、こんな年は初めてです、二度とないかも?
無雪期もちょいと立ち寄れる、ちょっといい感じのお手軽滝ですね。
スキー場が近いし稲子湯もあるので滝入り口まで常に除雪してありますから
冬でも楽に行ける滝ですね。
麦草峠が通れない今、私は中央道長坂INから行くのがラクです、
もうひとつは三才山トンネル抜けて長和~佐久平経由も使いますね。