長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

善五郎の滝 乗鞍高原

2019年12月31日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

乗鞍高原 小大野川に善五郎の滝がかかる

 昔々、善五郎さんが釣りをしていてかかった巨大なイワナに
 滝壺に引き込まれ命からがら逃げ帰ったという滝です

12月も29日、 リハビリがてらゆっくり歩いて見てきました <遊歩道完備>

 

滝への入口

 

10分も歩けば展望台

乗鞍岳と善五郎の滝が見下ろせます

 

 

滝へ下ってゆきます 雪の積もった階段を降り橋を渡ると

 

善五郎の二ノ滝の上 下に 二ノ滝13m と大釜が見えている 太古の善五郎の滝跡だ

 

小釜と小滝 これも太古の善五郎の滝跡 滝は後退し続ける・・

 

そして 善五郎の滝 落差22m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗鞍岳 剣ヶ峰 3026m

  体にも目にも よいリハビリになりました 2019.12.29

12/31 今日は大晦日、愚ブログにお付き合いくださいました皆様
感謝感謝であります、ありがとうございます 
 よいお年をお迎えくださいませ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿