青空と米子大瀑布 (須坂市) 2017年06月16日 | ◆須坂市 の滝 また米子大瀑布へ行ってきました。 青空と大瀑布が楽しめました。 ■ 以下 米子大瀑布 不動滝 落差89mです ◆ 虹 ◆鳥類最速? アマツバメが飛び交っています #長野県 #米子大瀑布 #不動滝 #権現滝 #須坂市 #米子川 « 木祖村 床並の滝へ | トップ | 乗鞍山麓 前川ミソ川 ミ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 見事な写真ですね (にのみや) 2017-06-16 21:24:31 須坂の滝では、晴天ですね、それでも滝の水量は充分ですね。こだる さんは雨に恵まれる様ですね、滝もこだる さんを歓迎して、雨を降らして、水量を適度に保って これ見よがしにしているでは?私も こだる さんの写真に、癒されています。 返信する にのみやさま (こだる) 2017-06-16 22:24:47 こんばんは~ 虹を狙ったのですが今は年間で一番昼の時間が長い時、滝に着いたら太陽はすでに高く虹は滝下に消えようとしていましたそのかわり、きれいな青空が広がって筋雲もきれいで空と滝に見とれてしまいました水量もまずまずですね、滝上に植林など人の手が加わっていない自然の森だからでしょうか写真、お褒めいただき嬉しいです、ありがとうございます♪ 返信する 素敵な写真 (kame) 2017-06-18 07:26:12 豪快な滝、澄みきった青空、白い雲、小鳥も空高く飛んでいますね、「アマ ツバメ」ですか?ツバメも種類があるんですかね。 返信する kameさま (こだる) 2017-06-18 09:31:51 おはようございます。青空と白い飛沫、気持ちの良い滝見でした。アマツバメは高山の険しい崖に巣をつくっていつも高速で空を飛び回っています。地上に降りてることはほとんどないそうで、崖でよく見かけるイワツバメや人里のツバメとは別の科になるようですね。ご覧いただきありがとうございます♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
滝に着いたら太陽はすでに高く虹は滝下に消えようとしていました
そのかわり、きれいな青空が広がって筋雲もきれいで空と滝に見とれてしまいました
水量もまずまずですね、滝上に植林など人の手が加わっていない自然の森だからでしょうか
写真、お褒めいただき嬉しいです、ありがとうございます♪
青空と白い飛沫、気持ちの良い滝見でした。
アマツバメは高山の険しい崖に巣をつくっていつも高速で空を飛び回っています。
地上に降りてることはほとんどないそうで、崖でよく見かけるイワツバメや
人里のツバメとは別の科になるようですね。
ご覧いただきありがとうございます♪