長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

長野県の滝 北相木村の滝(9) 箱瀬の滝壺・・・埋没のその後

2015年02月16日 | ◆北相木村,南相木村の滝

北相木村 箱瀬の滝(はこぜのたき)              

相木川本流の水量豊かな滝、大きな滝壺を持ち、厳冬期には「鍋蓋」と呼ばれる丸い氷が
プカプカ浮かび、冬の氷瀑で有名な「大禅の滝」への行き帰りに観瀑したものでした。
私はよく滝壺に降りたりしていましたので大崩落に遭遇していたなら大量の岩石の下敷きで
ぺしゃんこ粉々になって姿、形は無くこの世にはいなかったでしょう。
思い起こせばオーバーハングした壁がいまにも崩落しそうで崖下を早足で通過したり不気味でした。
2014年3月の崩落以来一年経った箱瀬の滝と崩落前の箱瀬の滝、滝姿です。

 

 

滝壺の大半がまだ埋まったままです、
この岩石の真下が私の撮影ポイントでした。

 

崩落前 ↓

冬にはこのような「鍋蓋」が楽しめたのですが・・・
滝壺も、流れも変わってしまって

 崩落前 ↓

 崩落前 ↓

滝壺周りの撮影ポイント、この位置にはもう立てませんね

 

岩盤を走り、大きな大きな滝壺に飛び込む滝でした、見事な滝壺はもう・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

これは三滝山の「大禅の滝」 ↓ 20150212撮影

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿