![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日父さんは帰宅時間が午前12時近く。
今日は朝4時頃家を出るので急いでご飯を食べ準備を済ませ1時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
3時間後に起床だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
寝坊しないで2人で起きれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
予定通り4時頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
行きは練馬から関越に乗り花園でおり秩父の待ち合わせ場所 大滝村 へ向かった。
大滝村道の駅には7時頃到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/82e8b46dbd11e9895126f877c6c4f4dc.jpg)
無事釣り仲間と合流でき そこから更に20分ほど行った 入川渓流管理釣り場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とにかく寒いかった
道は凍結し途中滑ってひっくり返った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
大滝村道の駅を過ぎると自然が益々豊か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/60f416014b34b00757cc3b0201a3ef81.jpg)
紅葉はまーまーだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/3d7da88cba4b89627d949b607682681f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8a/5210cb2e458d4e8861b5a2fd52a90d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/333f523602ac294f3e57286a30f78d3a.jpg)
いよいよ釣り場到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
外は思いっきり冷凍庫状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
荷物をまとめ川へ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/50ff9eb447f39621978e2dfca8350880.jpg)
釣り場の周りは崖が多く 落石注意 の看板が目につく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/f7a3654379603461052fbd0c714cb232.jpg)
管理釣り場だがほぼ自然に近く魚も天然と放流と両方釣れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/4684fbc7c7833344246bfaabe090fc8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/a4ff62680b426119cc46adef0847194a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/8ec5e00d961f50b90a134843120862bb.jpg)
この橋は高くないが表面が凍っていてくせものだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
周りは見ての通りゴロ石だらけ
その石も全部表面が凍ってツルツル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は10時頃まで氷が溶けず寒さと足元の不安定で
苦労した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
父さんは見てのとおり最初ゴム長靴を履いていたのでよりいっそう滑り
足も冷え切ってしまい途中から別の靴に履き替えやっと落ち着いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
母さんは ブッシュ用の靴だったのでやはり凍った石の上はツルツル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何度かひっくり返る所だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
とにかく寒いし水温が冷たすぎて魚の食いも悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そんな中 母さんは2番目にやっと1匹釣り上げた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/135aa7057b188c19f74b486d5f6dcabe.jpg)
暫くして父さんも1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/48cceda73b0d29d00c5ce5ec41444eff.jpg)
その後父さんはもう1匹 母さんは0
いっしょに行った師匠達も4~5匹ずつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも天然物をあげていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もう時期は過ぎていた。
師匠達は9~10月中 毎週行くだびに1人20~40匹はあげていたそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最高でかいので 天然岩魚 34・5cmも上げている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さすが師匠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
あまりの寒さに暖かい物が食べたくなり
仕込んでいったひっつみ汁とサンドイッチで朝食兼昼食を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/997b5a674f86e83c94cea247a22b1701.jpg)
今回はルアーで楽しんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いつも浮きを見つめる釣りばかりだったので
歩きながら 誘いながら の釣りはなかなかハードだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/e956034adbe4e65f544d24b868011b91.jpg)
来年は解禁が3月~
一番良い時期にまた挑戦しようと思う
8時~4時まで楽しんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
帰りは雁坂峠(トンネル経由)で山梨に出た方が早いと聞き
その道で帰った。
途中見慣れた 道の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
父さんのお母さんの田舎の塩山経由の道だった。
何度か来てるのに・・・・??・・・
塩山の駅の周りで少し迷い 何とか中央高速にたどり着いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
渋滞2時間ちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
関越も渋滞すごかったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
やはり睡眠時間3時間は辛く
談合坂PAで1時間ほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
お店の中を少し見て お土産に ほうとう を買った。
談合坂PAは久々だったがすごく綺麗になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/f56ecf2a396ebf85fb35d9bb6091efa0.jpg)
仮眠を取ったおかげで 渋滞が無くなっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
やっぱり関越経由より 中央高速 ~ 雁坂トンネル経由の方が1時間30分~2時間近く時間短縮が出来そうだ!
そうそう 今回小春ちゃんは欠席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
小春が行ったらきっと寒くて大変だったと思う。
暖かくなったら是非小春ちゃんも連れて行ってあげよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/0d53c9feaa4001c412896a919e813aa6.jpg)