第二弾 潮干狩りの続き

2006-06-28 | 犬と潮干狩りor飼い主潮干狩り
 ?  ジメジメ最悪な1日でした

今日母さんは17~8年??来のお友達が購入したお家を見に行ってきました。
お庭も広いしお家も大きくて 羨ましい~~

やっぱり一戸建ては良いな~ って
この話をし始めたら・・・
今年の年初めの嫌な事が思い出されるので辞めておきます



さて昨日の続きを書きます        


春ちゃん うんぴ~・・・まで書きましたね

今回春は飼い主から支給された夏のボーナスを持って海に行きました

前回は遊ぶものが無くて浅利を投げてその場しのぎ


春ちゃん始めてのオモチャにワクワク




持って来い 遊びがしたくてたまりません

遠くに投げて・・・




春飛んでます



オモチャを取って





張り切って




浅利をとっている父さんの股の間に入ってオモチャをおきます




もうこうなったら止まりませんよ~


うるさいので ス ワ レ   待て




伏せ





持って来い







飼い主が飽きちゃいます


『早く投げてよ




早く~



11時頃~帰りの1時30分までず~っとやっていました



今回の潮干狩りは一昨日の
父さんの一言 『蛤が食いたい』・・・


から行く事になったのですが
もう一つの理由があり

それは 春ちゃんここの所お肌の調子がイマイチ 

軽いボコボコちゃんになっていたので
 
『近いうちに海水に入れないとね~』 って話していたんです


春は海水に入るとボコボコが無くなり
暫くは綺麗なお肌になるんですよ

ミネラルがいいのかな~ 


だから春に海草パックしてあげました




ミネラルがいいのよ~~




お陰様で春は帰ってきたらボコボコが消えていました



海では1時30分までって


我が家は終了



今回は2人で



右が蛤

左が浅利

合計7キロとりました



楽しかった富津を後にして

またアクアラインで  へ 


春ちゃん 出発して間もなく

また ゲロゲロ






出てきた物は・・・


枇杷 の 種~  


皆さんワンコには枇杷の種は
絶対に食べさせないで下さいね 




実は 

今日も枇杷の種を吐いております  


お家に着いたら
春をシャンプーし

貝の砂抜きを 


海からはこうして持ってきます





そして




左1つが蛤  残りの4つが浅利


ちょっと前に蛤少し安くなりましたが
今日スーパーで同じサイズのものが
8~10個で 700円弱で売られていました。


網を置いた上に平たく貝を並べ海水を入れて新聞紙を掛け暗くしておきます。



商店街のさかなやさんよりあります


今夜は母さんが疲れたので 


浅利ピラフに  蛤の潮汁 

になりました

明日は洋物の予定です  

後2~3日は貝の生活ですです


次回はやっぱり御近所さんにも手伝ってもらいましょう




春に支給した夏のボーナス 

このオレンジ色の水中での持って来いの訓練用棒

海には持って来いです  


色も派手なので直ぐにわかりますし

水に浮くし

紐もつけれますし 


ぜひワンコに1つ