ようこそhanakoちゃん / わんこパンはあと少しです

2007-11-25 | 食べ物




天気予報では小春日和になると


その通りのぽかぽか陽気でした。


今日は7月にお約束していた 

スタンダードブルテリアのhanakoちゃんが遊びに来ます。

気がつけば4ヶ月以上もたってしまいました

ダメダメ母さんです


朝起きて お昼ごはんの準備をしながら 
昨夜作ったシフォンケーキで卵黄が残ったのを思い出し 急遽プリン作り


 デザート用とお土産用です


カラメルを作って卵液を入れ 湯煎で焼きます。


この配合がいいのでしょう~

すが入ることなく綺麗に出来ました





小さなカップはお土産用

そのうちの一つは 砂糖を半分以下にして


 hanakoちゃん用


11時になり蕎麦打ち開始






小春日和は何よりですが 湿度が・・・・・・

50%あるか?

蕎麦打ちに乾燥は大敵


大急ぎで打たないと パリパリしてきます



なんとか食べられそうなお蕎麦が出来ました

13時にお見えになるので ころあいを見ながらほかの物も


お漬物は 
大原 辻しばさんの しば漬けと大根


以前しば漬けにオリーブオイルを絡めると 美味しい~ 

とお聞きしたのを思い出し




辻しばさんのしば漬けは ほかのお店の物のように


調味液で漬けていないので我が家は大好き!!


酸味も出ていたので オリーブオイルとあいます


パスタに入れたり ピラフ・チャーハンに入れたり

油との相性も良い感じ


1時近くにhanakoちゃんが来ました




お顔の形がかっこいいですね


hanakoちゃんは玉が大好き

春ちゃんの玩具箱から玉発見!




のhanakoちゃん

可愛い





先ほどから春の父さんはお腹がすいたと

お蕎麦を茹でてお昼ご飯の時間です


マグロの手ごね寿司



お漬物



牛肉と大根の味噌煮



後は おばちゃんにいお願いした天ぷら





hanakoちゃんは



お父さんに甘えん坊


お昼ごはんも終わり 食後のデザート

シフォンケーキとプリン そしてコーヒー

写真を撮るのを忘れました


ゆっくりして 


いつもの川原にお散歩

おばちゃんにお願いし  と一緒にやってきました


ここのところ順調な春ちゃん


本日もためらうことなく川原へ直行です




春ちゃん尻尾が上がって ウキウキよ~


hanakoちゃんともご挨拶が出来 

2匹そろって川原に向かいました。




小ぶりなスタンダードのhanakoちゃん

春と変わり無いですね


やっぱり今日から春ちゃん


スタンダードと言うことにしちゃおうかな~