?
今日は いよいよばあちゃん本番の日
昨日まで復活は?? でしたが
なんとか蘇り今日は無事に終わらせる事ができました。
今朝は浴衣着付けに本宅へでしたが
運悪く父さんの出勤時間と重なって
とりあえず父さんの朝ご飯の支度と
出勤準備をし本宅へ7時ちょっとに
着物は自分で着れるばあちゃんですが なにせ既製品の浴衣ですので
ばあちゃんが2人は入る大きさ
お直しに出したらしいのですが 安浴衣ですので
大幅に直す事は難しい~
そのダボダボの浴衣を着付けに行きました。
8時ちょっとに父さん出勤ですので大急ぎで家に戻り父さんを
今度は母さんはビデオ撮り
春ちゃんは長いお留守番になりそうですので
禁断の和室にお布団を敷いてあげて
お布団敷いてあげた時大喜びでしたが・・・
嬉しい春ちゃん
「春ちゃん お留守番んね~」 ここで諦めました
に乗り 蒲田へ
9時20分に蒲田に到着
そこから
線路沿いを歩いて 環八をくぐって 大田区民センターへ着きました。
母さん小学生の時 すでにありました
古~い
10時スタート
まずは式典
10時30分から 踊りや歌が始まります。
今回ばあちゃんの会では
90歳を過ぎたおばあちゃまがいます。
91?92?
今も会社の会長?社長?現役
地方の支社にも一人でに乗って出かけるそうです
そうそう 我が区の区長さんを紹介
とても良い方だそうですよ
さすが挨拶も上手
さらっと 人前でじょうずに話せる人はすごいと思います
ばあちゃんのチームだけを撮って帰るつもりでいましたが
撮れるところまで撮って
後4つと言うところで テープが終了
2時30分ころ区民センターを出て 蒲田でお買い物をして帰りました
春ちゃん
6時間ちょっとのお留守番
ドアを開けたら ワンワンしません 和室のお布団で寝ていましたね
「春ちゃん~ いい子でお留守番できた?」の声に
嬉しい春ちゃん
どうやら お布団は自分で形を変えていた様子
嬉しくて ピョンピョンしていました
春ちゃんはお留守番になると おしっこもウンチもしないで
ひたすら寝て過ごすんですよ
たぶんいい子でお留守番が出来てるとおもったので
母さんは蒲田のお魚屋さんで
春ちゃんにお土産を買ってきました
大好きな白身のお刺身~
とび魚
今夜は カリカリにお刺身とお豆腐をのせて
春ちゃん 気に入ったらしく
少し残しただけで
お刺身とお豆腐はペロリと
美味しいとよく食べるんです
飼い主は ばあちゃんの復帰祝いで
『お肉が食べたい~』と言うリクエストにお答えして
トウキョウX で焼肉
本宅は ちゃんよりは
さんが好き
久しぶりの トウキョウX
やっぱり 美味しい~~です
脂に甘みがあって 肉も柔らかくて 最高~~
肉好きじゃないおばちゃんも X だといつもより
飼い主ばかり 美味しいお肉を食べて
足元には 春ちゃん
春ちゃんはお肉の脂は得意じゃないので少しだけ
やっぱり美味しいのか
焼きたての熱々を茶碗に入れ
飼い主お肉に夢中
の時
おばちゃんが
「春・・・・・・・」
あまりにもすごいので写真は撮りませんでした
春ちゃん 先ほど食べた美味しいお刺身御飯を
全部
おもどしに
せっかくお刺身買ってきたのに~~~
なんで ゲ~ したのか?
豚の脂?
多分
母さんあげたお肉が焼きたてなので
熱いのに
それで ゲ~~~~~~~~
したんだと思います
全部出したら 今度は
少しカリカリをもらい その後おやつ探しゲームを一人で出してきて
ヴ~ヴ~
催促し おばちゃんを呼びに行きました。
無事に終わった今日1日
ばあちゃんには少しゆっくりしてもらいたいですね
母さんは明日からは 頼まれています人間用のお菓子作りと
アレルギーのあるわんこのおやつ あとオフ会セット ベーコン作りが始まります。
アレルギーのある食品を使わないで作る わんこのおやつ
自然食品のお店から材料を取り寄せてみました。
いつもの小春亭のおやつを アレルギーに引っ掛からない食品で
どんな風にできるのか今から楽しみです!