神経質が似ちゃって

2009-11-16 | 日常

 

今日はさすがに寝起きはぐったり

疲れきっていた母さん

お隣の姫様には3度ほど起こされたし


ここのところお仕事が午後からのお父さん

またいつもと同じで 早く起きて先ずは朝ご飯

それから

午後起きてお仕事へ

こうなると母さんもめんどくさい


10時ちょっと前までに父さんの事 春の事を終わらせ



昨日の疲れが残っていたので辛かった母さんでした


でも やる必要のない事をやって疲れているので

文句は言えません

だったら 辞めれば良い事なので


結婚した頃は 「優雅なもんだ! 好き勝手していい気なもんだ!」と散々父さんに言われましたが  

ここ数年は 「頑張って」 と 

何でこんな事を言うようになったかは??

わかりません


ま~ とにかく 
やらなくても良い事をどんどんやって疲れている馬鹿な母さんです

14時頃出勤の父さんですので 済んだら大急ぎで

なんとかお見送りが出来ました


さすがに疲れた母さん

3時から1時間ちょっと 

春もずっと寝て暮らしているのにお付き合い

目が覚めたら晩御飯の支度


今夜は試作

組み合わせがどうか?作る順番はどうしたらいいか?
味付けを変えたり・・・

4品ほど大急ぎで


試食は本宅2名

どれも 

ただ全部を食べた感じ

1品変更したほうがよさそうだな~って 事に


思い浮かべて決めたのと 食べてみては違います

満足度 バランス ・・・・・・・・


組み合わせって難しいですね


なんとか完成


とこんな1日でした。


ところで 春ちゃんにはここ数日困った事が


来週 小春亭の慰安旅行


昨年は父さんと母さんだけだった気が・・


一昨年は 本宅2名も一緒に 熱川の 楽風雅殿  

春ちゃん色々なところに泊まりましたが 
春ちゃん自身が一番気に入っているお宿です。

本宅2名も 今でも思い出深いらしく

また行きたいね~ って



2007年12月 慰安旅行  
           

今年は本宅2名も連れて行きますが

年寄りなので行くのが面倒だの何だの・・・ごちゃごちゃ

ま~ そんな事は慣れているので  無視

そうそう

いつもこれまたグチャグチャ言う父さんも 
決めるにあたり 相変わらず色々あって

絶対すんなり気持ちよく「行こうか~」って言う事の無い父さん

何でそうなのか? わかりませんが

これまた毎度の事


今回はミニカーに4名のるので 
春ちゃんは母さんの足元か
本宅2名の間にか・・

そのあたりはどうなるか春次第ですが

出かけた先で 
ちょっと春ちゃんは車でお留守番~ って事になった時の為に
新しいハウスを買う事にしました。

いつものハウスは 後ろに人がのらな時は持って行けるのですが
2人のると置く場所がありません

この度 折りたたみハウスを新調

母さん何にも考えていなくて 

旅行に行くまでに届けばいいや~ とお気楽に考えていましたら

慎重な父さんが

「早く買って 春をハウスに慣らさないと!」

それもそうだな~って

数日前に新しいハウスが到着


新しい物の大好きな春ちゃんですので問題なく

と思っていましたら



「春 おいで~  ハウス~」 と普段出ないような明るい声を出して誘う父さん

春は尻尾振って大喜び

ですが・・・


 




何故だか 気に入らなくて

グルグル見て歩くのですが




父さんも一生懸命明るい声を出して頑張っています


どうも 扉がゆらゆら動くのが怖いみたい


それなのに父さん





無理やりハウスに居れちゃって









春ちゃん 困った顔に




フリーズ



鼻汁出ちゃうし 

怖くて動けないし


この状態でずっと


春ちゃん何故動けないかといいますと


動くと扉がゆらゆらしちゃう~


ゆっくり



ここまで出たけど


ここからまた動けなくなった春ちゃんでした


せっかく買ったのに


慎重過ぎて


父さんとそっくり!

新しい物 

新しい事 

新しい場所


が ダメ~


だから「早く買って慣らさないと!」 って

似た物同士だから春の気持がよくわかったのだと



変なところが似ちゃった春ちゃんです



後1週間

春ちゃんには頑張ってもらわないとね