今日はお昼前に畑に行きました
その事は後日
そのまえに行った畑の事も確か書いていないし
も~~
今朝の焦った話を
昨日で大きな山を越えた我が家
でも これからも もう一山あるのですよ
それがスッキリすれば いつもの日常が待っている
と言っても忙しい毎日だけどね
少なくても 気分的には大きく違うと思います
その 第1の山を乗り越えたのが昨日
多分で 夫婦そろって 一気に疲れが出たんだと思います
って言うか 気が緩んだ?
今日は4時起きの日
父さんは 昨夜お酒のきくのが早くて 早くに
かなり酔ってたね
母さんは 色々やってて 結局22時過ぎに布団へ
ところが
お隣の樽様が 手足舐め舐め カユカユ パタパタ
煩くて寝付けなくなって
時計をみたら0時過ぎ
今日はもう無理かな~ 寝るの
そう思っていたら 今度は 咳が出始め
数日前から 少し喉が痛くて
多分父さんのがうつった
咳がひどくなって ピ~ピ~ 肺が少し
また喘息かも
数年まえ~ 風邪から喘息になる事がしばしば
なかなか寝る事が出来ず やっとウトウトしたのは覚えているんです
で 目覚ましが鳴ったのも覚えていて
その時時計をみたら 3時
あ~ 1時間間違えたんだ
と思い
父さんも目覚ましセットしているしね
少し寝たんだと思います
また 樽のカイカイ パタパタ で目が覚め
なかなかやめないの
父さんも目をさし立ったらしく
「やべ~~」
??
なにがヤバイの
「外 明るいじゃん」
父さん慌てて起きて 時計をみて
「ヤバイ! 遅刻だ!」
大急ぎで服きて
「ね~ ボタンとめてないよ!」
「そんなの後で良い 会社に℡ ℡ いやいや その前に・・・・」
とにかく大慌て
朝ご飯も食べる時間もないし お弁当も2個持ちだったけど 作る時間も無し
「やべ~~~~」
って
車で仕事に行きました
本当は始発電車だったの
5時35分だったかな
ギリギリ間に合うんじゃないかと 母さんは
とにかく大変朝でした
夫婦そろって 疲れが一気に出たんだね~
で 心配なのが 会社までの運転
寝起きすぐ
気になって気になって
6時前に
「間に合ったよ」
無時に着いたようで 一安心した今朝でした
って事で 今夜は父さんにご褒美を
畑の帰りに 日吉東急で買ってきた 黒糖焼酎
酒の肴は 畑で収穫した 万願寺唐辛子を
そして 先日頂きました 高価な物を添えて
晩酌をした父さんでした
それにしても大変だった